ヨコスカフレンドシップデー&よこすか開国祭花火大会1 | 休日に訪れたい横須賀周辺の名所・食事処2

休日に訪れたい横須賀周辺の名所・食事処2

横須賀在住の横須賀ロランが訪れた横須賀周辺の名所・食事処について、徒然なるままに書いています。

この休日に訪れたい横須賀周辺の名所・食事処2というブログも、横須賀周辺の名所や食事処を色々と御紹介してきて、はや1年と1か月ほど・・・・・・画像ディスク使用率が現在96%ほどに達していますので、時系列的には多少前後してしまいますが、アメリカ海軍横須賀基地の一般開放日(ヨコスカフレンドシップデー)の様子と、
そこから眺めたよこすか開国祭花火大会の様子をもちまして、このブログの記事の更新を一旦停止させていただくことを、予めアナウンスさせていただきます(^-^)
なお、その時の一部の花火の様子については、八景島あじさい祭の記事の付記でも紹介させていただきましたが(http://blogs.yahoo.co.jp/yokosuka_roland2/41751184.html)、ヨコスカフレンドシップデーの詳細については、横須賀観光情報サイト内のhttp://cocoyoko.net/event/friendship-day.htmlや、横須賀開国祭花火大会の詳細については、上記同サイト内のhttp://cocoyoko.net/event/kaikoku-fes.htmlを、また、僕が昨年に訪れた時の様子(http://blogs.yahoo.co.jp/yokosuka_roland2/41116955.html)なども併せて参照していただければ幸いです\(o⌒∇⌒o)/


今月の初めの夕方に、僕が・・・・・・

イメージ 7

入口にこのような石碑の建つ、三笠公園の・・・・・・

イメージ 8

園内に入っていくと、早速、その水辺では・・・・・・

イメージ 9

このような・・・・・・

イメージ 10

色とりどりの・・・・・・

イメージ 11

トレニアの・・・・・・

イメージ 1

花や・・・・・・

イメージ 12

色が飛んじゃってるけど、ヤナギハナガサの花に・・・・・・

イメージ 13

その奥では、色々な花に混じって・・・・・・

イメージ 3

ヒマワリの花なども、咲いていたかと思ったら・・・・・・

イメージ 14

その後ろ側では、おおっ、東郷平八郎の銅像と・・・・・・

イメージ 15

その向こう側には、もちろん記念艦三笠もあって・・・・・・

イメージ 16

一方、その反対側には、このような蒸気機関車型の・・・・・・

イメージ 17

横須賀市緊急用飲料貯水槽もあったりするんだけど・・・・・・

イメージ 18

とりあえず、このように記念艦三笠を前方から眺めたりしながら・・・・・・

イメージ 19

さざなみの階段と呼ばれる一帯の・・・・・・

イメージ 20

このような・・・・・・

イメージ 21

噴水の・・・・・・

イメージ 22

様子や・・・・・・

イメージ 2

このようなアーチ状のモニュメントを眺めたりしてから、アメリカ海軍横須賀基地内へ入る、セキュリティー・ゲートを通って行ったんだよね~♪((O(〃⌒▼⌒〃)O))♪
ちなみに、セキュリティー・ゲートの様子については撮影できないけど(当たり前だよね・笑)、今年はベルトの金属バックルがひっかかりました( ̄▽ ̄;)アハハ…
このセキュリティー・ゲートは、必ずしも毎回同じ場所ではないです(^-^)


そんな感じで、セキュリティー・ゲートを通過した後は・・・・・・

イメージ 23

このような横断幕の向こう側に見える・・・・・・

イメージ 24

アメリカ海軍横須賀基地内に向かって・・・・・・

イメージ 25

今年もそれなりにお客さんが多そうだなあと思いつつ、歩いていくと・・・・・・

イメージ 5

う~ん、なんともアメリカンな感じだねえ~♪と・・・・・・

イメージ 26

思ったりしながら、他のお客さん達と同じように・・・・・・

イメージ 27

マクドナルド横の公園を通り過ぎて・・・・・・

イメージ 4

はい、定番のアメリカンな案内標識を眺めたりしながら(笑)・・・・・・

イメージ 28

多くのお客さんで混み合う、メインストリートを・・・・・・

イメージ 29

そこでも、このような・・・・・・

イメージ 6

案内標識の数々を眺めたりしつつ・・・・・・

イメージ 30

進んでいくと・・・・・・

イメージ 31

右手には、このように休憩所がバー&ブリュワリーに・・・・・・

イメージ 32

左手にはボーリングセンターなどがあったりして・・・・・・

イメージ 33

その先のメインストリート・フードコートの前では、うわわっ、すごい人が~!と・・・・・

イメージ 34

退避するように、横のライブ会場へ行っても、熱気はムンムンで・・・・・・

イメージ 35

まいったな~と、アメリカのお巡りさんの後ろに隠れたりしていた(; ̄ー ̄A アセアセ


・・・・・・といった感じで、今回はこれくらいで終わりたいと思うけど、以降の様子については、ヨコスカフレンドシップデー&よこすか開国祭花火大会2へ続く。