まだ知りたくないこと | 徒然なるままにひとりごと

徒然なるままにひとりごと

アラフィフの子無しパート主婦。
愚痴、毒、ネガティブ発言多めです(*・ω・)ノ


 転職するつもりが、前職を完全に辞められずWワークを始めたアラフィフのパート主婦です。
週3日は転職先の会社Aへ、週1日は今までの会社Bへ出勤しています💻

日々の出来事や愚痴などを徒然なるままに…

いいね、コメント、フォロー大歓迎です‼️


今日は転職先(会社A)の事を少し。

こちらの会社では、事務をやっているのは全員パートさんで、私を含めて4人。

そのうちの1人、I さんは年齢が私よりひとつ下でめちゃくちゃ毒舌笑い泣き

何でもかんでもバッサバッサとぶった斬るナイフ


I さん、会社や社員の方に対して色々と不満をお待ちのよう。

昼休みになるとそれをぶちまけるんですね。

気持ちはよく分かる!!

私も会社Bでは同僚と愚痴ばかりこぼしていますし。

でも、新しく入られた方の前ではネガティブな話題はしないように気を付けています。

色々吹き込まれてしまうとどうしても先入観を持ってしまうし、「え〜、変な会社に入っちゃったのかなぁ」なんて不安にさせてしまうから。

まぁ、会社Bは変な会社なんですがねタラー

仕事をしていれば誰がどんな人かはそのうちに分かるし(特に欠点は)、分からなければそれはそれで良いこともある。

何より、新しい職場でこれから頑張ろうって言う時に気持ちが下がるじゃないですか⤵️


今は私は会社Aに入って良かったと思っています。

当然これから嫌なことや不満も出てくるとは思いますが、それでも会社Bが色々変な職場だったのでなかなかそれを超えて来ることはないんじゃないかと思います(笑)

なのでちょっとやそっと話しを吹き込まれたところで揺れたりはしないんですが…。

でもあまりネガティブな話は、まだ聞きたくないですね。


中でも今日一番ネガティブな発言が、


「りこさんがどうして雇われたのかも、正直よく分からないんだよねー!」


私に対して何でこんな人を雇ったのかと言う意味ではなく、人が足りているのになぜ?という事なのですが。


でもそれ、


私に言うーーー?泣き笑い泣き笑い泣き笑い


私だって分かりますよ!

入社して1ヶ月経つのにこれと言って担当業務も無く、他の事務の方たちも忙しそうでもない。

正直会社が私に何を求めているのか分からないところがあります。

でも、採用されたんだもの。。泣


なんか、皆んなそんな風に私のことを思っているのかなと思うとちょっと凹みます。

まぁでも、初めから色々期待されるより良いかてへぺろ

会社だって人ひとり遊ばせておくわけにもいかないだろうから、そのうちに仕事も増えるでしょう!

あくまで前向きキラキラ

と言うか、この歳にもなると図々しくなれるもんですニヤリ


あ、念の為言っておきますが、I さんの事は全然嫌いとか苦手とかじゃないです。

口調がアレなのでちょっとビックリする事はありますが(笑)