NY2日め。
やばい、帰国から日が経って早くも書く気が失せそうだ。笑
じゃぁ書かなくていいじゃんって思うけど、記録として残しておきたいんだ!私は!
自分の過去の旅行記読み返したらたのしい😊
さて、今日はまずブランチにベーグルを食べに行きました。
📍Pick A Bagle
vegetable C.C.ってやつ。おいしかった〜!
CCって何かよくわからず頼んだけど普通にクリームチーズの略やん。と途中で気づいた。笑
お店着いた時オーダーがめっちゃ混み合ってて、キャッシャーのお姉さんがNext!て叫びまくってた。
で、食べ終わったらAmerican Museum of NaturalHistoryへ🦕
ここもずっと行きたかったところ〜
初めて地下鉄に乗ったよ
最初ちょっとドキドキしたけど余裕だったわ✌️
しかもクレジットカードぴってしたら乗れるのめちゃ便利〜
メトロカードももはやいらないのね。
NYのミュージアムはどれも建築が素敵だね。
ちなみに今回行ったチケット制のところはぜ〜んぶネットで買ってから行ったよ。
チケットも三種類あって、
・通常展示だけのやつ
・通常展示+1(プラネタリウムとかの特別展示)
・通常展示+2以上
私たちはプラネタリウムとシャークのやつ見たかったので3つめのやつにした。$39でした。
プラネタリウムは、宇宙について色々説明されるんだけど英語全然わからんくて途中で理解しようとすることを諦めた。笑
宇宙系の専門用語がわからなすぎた😂
もともと宇宙の知識があればわかったんかもやけど😂
出てる
これは特別展示のサメのやつ
ここはとにかく広い。
とにかく見応え抜群。
けど正直、これは上野の国立科学博物館で十分だなと思いました。笑
感動<疲労 だった…
ギフトショップが楽しくて、Tシャツとかスウェットとか色々買っちゃった
んでセントラルパークの中を通って、5番街をひたすら歩いて帰りました
ほんとはベーグルもセントラルパークで食べたかったけど、天気も悪いし寒いしで無理やった…
セントラルパークをあんまり堪能できなかったのが心残り🥲
休憩なしで歩き続けてとにかく疲れた日だった😂