Never Give Up!  YOKO&月夜オフィシャルBLOG -6ページ目

Never Give Up!  YOKO&月夜オフィシャルBLOG

2008年より命の大切さを伝えるシンガーソングライターとして母娘で活動。透明感溢れるハーモニーが高評価。障害児の子育てに奮闘しながら印税で福祉支援を!という夢を持ちながら関西を中心に数々のステージで活躍。オファーお待ちしています。

新年度がスタートし、
今年も街はピンク🩷色。
そろそろ春も本番🌸

コロナで一時期疎遠でしたがお付き合いが再開し、最近では定期的に会う30年以上来の友人達と3人でランチ。



近況報告や情報交換
気持ちを分かち合う
仲間との時間はあっという間。

今日もたくさん笑ったな。🤪また会える日まで元気で
それぞれがんばろね❣️

人間関係も変化するものでなんでも継続は難しいことです。


そんな中でも、いまだにお付き合いある長年のお友達が他にも沢山いるということはありがたく嬉しいことです。❤️


おまけに久しぶりの自撮り🤣



㊗️3月28日
愛息子のお誕生日🎂

息子を妊娠中【厄年に戌年の男の子が生まれると最高に幸せになれる】と風の噂で耳にした。

そして私の厄年に
戌年の男の子が生まれた。

【迷信は嘘やん。ハンデキャップ持って産まれたやん。どこが幸せなん?人生終わったやん😭】当時の私は微塵も気づかなかった。

31年経った今ならわかる。💖

日々てんやわんやしながらも本当の幸せや大切なこと教えられ、魂の成長や強さ、元気に生きる力、頑張れる力。笑顔や幸せな気持ちを沢山引き出してくれる。

私の若さと元気の秘訣。
彼はまさしく私に幸せを
運んできたんだ。
今ではなくてはならない存在。間違いなく私を幸せにしてくれた。

これからも周りの人に助けられながら彼の笑顔を守りつつ私も笑顔でいます。
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
去年は30歳節目の年だったのでお世話になってる方々に感謝を表したり、部屋を飾り付けしたり、ディズニーファンタジースプリングスホテルに泊まったり、盛大にお祝いしました。㊗️

あっという間に1年が経ち
今日で31歳になりました。

今年のプレゼントはクッション大好きな息子ちゃんに特大ワンちゃんのクッション。🐶戌年だけに。部屋がどんどん狭くなる。🤪

メインは5月にパルケエスパーニャに行く予定🎁

実は今年は彼にとってもターニングポイントになる大事な1年になります。私も今その準備に取り掛かり既にスタートさせています。彼の笑顔を守るために、今年は何よりも優先に集中するつもり。

歳を重ねる度に益々
可愛さや愛しさが増すばかりで子離れがなかなかできない母ですが、今年もあなたの輝く笑顔を更に多く見れますように🙏

改めて言わせてね
生まれてくれてありがとう。❤️
生きててくれてありがとう。💖
少しづつでも自立目指しなからこれからも一緒に楽しい思い出いっぱい重ねようね❣️

ケーキでお祝いは明日ね❣️






お互いの誕生日のお祝いから年2回会うことがいつの間にか恒例に。

安否確認しながらの近況報告🤪こうして毎年会えることも奇跡。





2月生まれの彼女がひらかたパークのイルミネーションを見てみたいとちらっと耳にしたので、今回はそれを叶えるため約束。

2月に他友達の約束を私の不調で3つも反故にしちゃったけど、
【もちろんリベンジ約束日 決定】
今回はなんとかギリ間に合い約束果たせてよかった。💓

ただし、まだ完治まであと少しなので、残念ながら乗り放題は見送り。本当は2人でジェットコースターとかに乗りまくりキャーキャー言いたかった。

でも一緒にポムの樹でランチしたり、【1時間待ち】すみっコぐらしの期間限定イベントで童心に返ったり、ゲームしたり、
カフェタイムに観覧車だけ乗りました。



























そしてメインの夜のイルミネーションもしっかり見れました。
相変わらず綺麗😍

それにしても、テーマパークほどでもないけど春休みの祭日ということで、人は多めでした。

夕食はマクドで。病み上がりとは
思えないくらいの一日でした。🤪

























去年の10月に宇治市にオープンしたニンテンドーミュージアム。








基本 抽選に

当選した人しか行けない。

【今はキャンセル分は

先着販売されてます。】


ニンテンドーミュージアムの抽選倍率は、訪れる日や時間帯によって異なるが、平日の倍率は5倍から10倍前後、土日や祝日は10倍から20倍、特に人気の高いオープン直後や連休は50倍に達することも。


10月から毎月応募してて、

やっと当たった。㊗️


ゲーム好きにはたまらない施設。セキュリティーがテーマパークよりも厳しかった。まず写真付きの身分証明必要。手荷物や身体検査も空港並み。


でも予約制なので、中はゆったり楽しめた。限定のコントローラークッション11,000円もするけど、買っちゃった。



テーマパーク一家としては

周りより一応いち早く体験しておかなくてはね。🤭


ただし。。

関西万博は正直迷ってる。。

色々な情報飛び交ってる。。😰

まあ様子見かな。


明日も友達と楽しいお出かけ!完治ではないが腰も徐々によくなりアクティブモードに戻りつつある❣️


ただし、たとえ元気で若く見えても実年齢的に無理は禁物‼️今回のこと肝に銘じます🤪
















白丸が私⤴️


現在の1番の推し【GFRIEND】


今メンバー全員のお見送りを受け至近距離で目が合い、興奮冷めやらぬうちに更新!❤️❤️❤️


【しかしこれだけの人数全員の見送りは大変やなあ。。😰】



彼女たちを知ってからの5年間
彼女達の楽曲以外ほとんど
聞いてない🤪

コロナ禍の時に、リールで流れてくるTWICEからGFRIENDを見つけGFRIENDの方が好きになり❤️



曲がすべて私の好み。
【メロディーは切ない旋律なのに
リズムが疾走感がある曲が好き】

GFRIENDは歌もダンスも
才能溢れるグループ。
私が認めるんだから間違いない🤪

2018年日本でもデビュー果たしたのに事務所の関係で残念ながら2021年5月に解散してしまった。。だから生で聞ける可能性は皆無に。🥲

TWICEは去年コンサートに
行けたけど。。心残りだ。。

それが願い届いたのか、なんと❣️今年10周年記念で期間限定でカムバックしてくれることに。しかも関西でもコンサート❣️まさか6人揃って会える日が来るなんてー😭

実は2月12日から約1ヶ月間、ギックリ腰で床に臥してましたが、何はともあれこの日にギリセーフで間に合いよかった❣️

開演遅れで長時間待たされたし、ずっと座ってたから、ちと辛いけどめちゃくちゃ感動したし我慢我慢。

小田和正の時と同じく会員に入って抽選。VIPの抽選は外れたけど🥲2階の指定席は見事当選❣️

 【VIPは30人単位で一緒に写真撮れる。でも1階のスタンディングだから、結果的に2階でよかった。今の状態では何時間も満員電車状態で立ってられない。】



でも彼女たちのパフォーマンスを生で見れるだけで嬉しい❣️もち全部知ってる曲‼️涙出るくらい感動したわ。😭

歌もダンスももちろん最高!
しかし、これくらい
身近な方が応援し甲斐ある。❣️

すべて一応は全て歌えるが、満足に歌いこなす事は不可能。昭和歌謡は大得意でプロレベルやけどね。😛

もう時代はすっかり移り変わったと改めて思い知らされた😰


とにかくちと腰が辛かったけどパワーチャージできました!これからも彼女たちを応援したいです📣


















追記 家族にお弁当つくりお出かけ



#GFRIEND
#여자친구
#Season_of_Memories_in_Osaka
#10th Anniversary
#コンサート
#ZEPP
#kpop
#全部良い曲
#推し活
#グッズ売り切れ
#若者ばっか
#帰りお見送り
#間近で目が合い

#久しぶりにミーハー気分





















#約1ヶ月

#ダーリンと

#お疲れ様会
#気分転換
#栄養補給
#ランチフルコース
#ずっと座るには
#まだ限度あり
#昼からは
#友達4人で
#近場で
#カフェタイム
#お土産もありがとう
#2月は
#カラオケ大会
#約束果たせずごめんね

#4月にリベンジよろしく


































#鬼の霍乱 

#あと少しもう少し 

#気分転換

#御在所ロープウェイ

#湯の山温泉 

#オテルドマロニエ湯の山温泉 

#よいホテルでした 

#部屋からロープウェイが見える 

#湯の山温泉アクアイグニス 

#2かいめ 

#パティスリー

#パン 

#ケーキ屋

す神戸旅行2日目は、去年の4月にリニューアルしたばかりの神戸ポートタワーに登ってきました。























昨日は神戸須磨シーワールドだし、今回はリニューアルしたばかりの施設を攻略。^_^

神戸ハーバーランドは大好きな場所でよく来るのだけれども神戸タワーに登るのは初めて。
以前、コロナ禍の時、
登ろうと思ったら工事中。

おしゃれにリニューアルされたしぜひ行かなくては!
様子は、動画と写真でどうぞ。







あとはモザイクとumieで
ショッピングとカフェタイム。
















次回はぜひ海洋博物館と
サンセットクルーズしよっと❣️


連日大寒波到来で冷凍室のように極寒ですが、皆様体調崩してませんか?

我が家の息子ちゃんが週末、夜中に急に胃腸が体調不調。土曜日の朝は布団に嘔吐。発熱はなし。

私は世話してて、
ギックリ腰なったし。。😭

土曜日ジム友4人での飲み会がドタキャンになってしまいめちゃ残念😭結局私抜きで。前から約束してたのに。。申し訳ない。。

長引く覚悟したけど、
幸い土日でなんとか回復し、⤴️神戸の旅行には間に合いました。
私の腰はまだ結構痛むけど。。

ということで、1日目は神戸須磨シーワールド。去年6月リニューアルオープンしたので気になってた。



























平日というのに凄い人!
観るのも一苦労。押し合い。イルカやオルカのショーなど。癒されました。








からの久しぶりに神戸1泊。
また明日のことはレポートします








赤穂の牡蠣の食べ放題1泊旅行。カニ🦀と牡蠣🦪は毎年恒例。

観光は飽きたから
今回は叔父【私の母の弟】が姫路に住んでるので、超久しぶりに会いに行って、一緒に海鮮ランチした。





私が小さい頃、よく可愛がってもらった記憶がある。私の娘の結婚式にも参列してもらったし。会うのはその時以来だから7年ぶり。

高校時代からずっと借りてたアコースティックギター。久しぶりにおじさんも弾きたいとのことで、47年ぶりに返却した😛

相変わらずの叔父らしさ満載!これからも元気で長生きしてね❣️

その後はたつの市の
道の駅みつ経由で宿へ。









鹿久居荘は今年で4年目。
おかみさんがよいのよー。

去年、息子預けられなくなり急遽一緒に連れて行くようになった時も要望通り対応してくれたし。
今回も改めてお礼言うと
思い出してくれた。





牡蠣三昧のお料理に日本酒は合う焼き牡蠣食べ放題は1人で30個
もう当分牡蠣いらん。🤪


















赤穂温泉♨️で温まりのんびり。







節分今年は2日の今日らしいね。今週は超寒くなるみたいだし、
皆様ご自愛ください❣️