開幕4日目の関西万博行ってきた | Never Give Up!  YOKO&月夜オフィシャルBLOG

Never Give Up!  YOKO&月夜オフィシャルBLOG

2008年より命の大切さを伝えるシンガーソングライターとして母娘で活動。透明感溢れるハーモニーが高評価。障害児の子育てに奮闘しながら印税で福祉支援を!という夢を持ちながら関西を中心に数々のステージで活躍。オファーお待ちしています。

色々な情報が飛び交い
様子を見てからと迷いましたが一応テーマパーク一家やしいち早く体験しないと😁

水曜日 伊勢志摩のホテル
予約してましたが予定変更。開幕4日目の関西万博に。



本日 1日の動き

まずは1週間期間限定オープニングプログラム【Physical Twin Symphony】をシャインハットExpoホールで鑑賞。ちなみにこの公演は20日まで


【フランス館】【アメリカ館】【マレーシア館】【大韓民国館】【ドイツ館】のパビリオンに。






























並ばない万博と謳ってるが
机上空論。

約1時間くらいは並ぶかな
平日の話だから
休日はもっとかな。。

ドイツ館レストランで
ドイツビールとソーセージ
やっと休憩。ビールとソーセージだけで、4000円越え😅

ドイツ館では夕方のニュースのロケに遭遇。アナウンサー私の後ろに映り込んでるわ🤪

夕方からは【パナソニック館ノモの国】を予約枠で。

道中 嘉門達夫のステージ
ちょっと見て。

その後 【吉本のパビリオン】一般人がステージで
カラオケ歌ってた🤪

いっちょいったろか‼️と😝
一旦エントリーしたけど
パビリオン予約枠の時間が
迫ってきたので
カラオケキャンセルして
【ガンダム館】へ。

締めくくりは
【アオと夜の虹のパレード】

ちなみに情報。4月5月のみ入場した人限定で通期パス2割引きの割引券もらえるよ。15時以降に
チケットセンターで。

USJの年パス持ってても
なかなか行く暇ないのに
更に通期パスは迷うな。。

とにかく広すぎる。。
広いから会場内は
テーマパークより余裕あるけど。駅とかは人だらけ。

とにかく
会場にコンパクトに世界を
まとめてあるから
まるで小さな地球のようで
プチ世界旅行。

しかし朝の8時半頃に自宅出発。帰宅は23時10分
さすが疲れたびー🥱

今日USJ予定だったけど
さすが体力的に無理なお年頃。今日はまったり過ごします。