←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
こんにちは、
不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。
本屋で、タイトルが
「起業で失敗するのはこんな人」
だったかな?
面白そうなので、パラパラと読んでみました。
不動産投資も「投資」とついても
立派な企業なので多少は参考になるかと・・
例えば
「飲み会」については
起業に失敗する人は
「飲み会で仕事の話を一切しない」
のにたいして
起業に成功する人は
「飲み会は仕事に役立つ情報を得るために行っている。」
と、書かれていました。
私も長く会社員していましたが
確かに、仕事の話はしないことが多かったです。
というか、そういう話は誰も歓迎されていませんでした。
しかし
大家の会の懇親会は凄いです。
ほぼ、仕事(不動産投資)の話ですし
何か貴重な情報を得るために必死です。
そういうのがなく
単なるバカ話で終わったらアホでしょ。
この本では
「飲み会で仕事の話を一切しない」人は起業に失敗するとされていますが
不動産投資をしたら
誰でも、ここでいう「起業に成功する人」に成れるということです。
◆編集後記◆
昨日は、炎天下の中
東京ディズニーシーへ
日付が変わる寸前に、ホテルにたどり着きました。
足はガクガク
顔や背中は、かなりサンバーン状態です。
今日は、ピューロランドで屋内なので
それだけでも有難い。
ホテルに泊まるよりAirbnbを利用しても面白いと思ったのですが
旅行会社が提供している
東京フリープラン(交通+宿)なら
交通で個人で乗るより安いですから仕方がないですね。
例えば
新大阪から東京の往復が普通に買えば、2万8千円ほどします。
それが宿つきで2万7千円代
但し
ホテルは行ってみないと分からないのですが
キレイなホテルで
定価は一泊3万円を超える部屋だったようです。
ちょっとついていました。
←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです
にほんブログ村