こんなのがあった:フローリングのキズを補修する便利グッズ | サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンを卒業し、自分でビジネスを展開して、経済的・精神的にに自立するための耳より情報を配信していきます。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ


にほんブログ村   ←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです


こんにちは、

不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。


昨日、行ったイオンモールで

妻と子が食料品を買っている間

同じフロアのDIYなどのコーナーをぶらついていて

いい物を見つけたのでご紹介します。

“フローリング傷隠しテープ”です。


フローリングにちょっとしたキズがついた時

キズ部分の上に張り付けると

すっかり目立たなくなるという便利グッズです。


フローリングって

色は限定されています。


茶系をベースに

明るめで、ベージュに近い色

ダークで、こげ茶色みたいな色

その中間の色

大抵、この3色です。


私の感覚では

中間色がよく使われているように思います。

ちなみに、私の所有物件は

自宅も含めて、全部、中間色です。


フローリングの色に合わせて

“フローリング傷隠しテープ”をチョイスして

上に張り付けるだけです。


フローリングのキズ隠しというと

マニキュアみたいに

上から、色を塗り込んでいくのは

百均などで、よく目にすると思いますが

それより格段に

キズ隠し能力が高く

使えるグッズだと思います。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ


にほんブログ村   ←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです