もし東京オリンピックが中止になれば・・・ | サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンを卒業し、自分でビジネスを展開して、経済的・精神的にに自立するための耳より情報を配信していきます。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ

ブログランキング ←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです


こんにちは、不動産でセミリタイヤ よこしんです。


東京オリンピックのために

建築中の新国立競技場が

当初は屋根付きの予定が工期が間に合わずに

屋根なしになるんだそうです。

まあ、ほとんどないとは思いますが

東京オリンピックが中止になる可能性はゼロではありません。


そうなると

東京オリンピックまで不動産の価格が上がり続ける

と言われているのは

一体なんやったんや?って感じです。


あなたは

「おまえ、何を、そんな荒唐無稽なこと言ってまんねん?

第一、今までオリンピックが中止になったことなんてあるんかいな?」

なんて思っているんじゃないですか?


私の記憶が定かならば

冬季オリンピックで1972年札幌大会の次って

どこでしたか?


オーストリアのインスブルックですが

予定は、アメリカのデンバーでした。


それがデンバーの準備が間に合わず

急きょ、インスブルックになったという経緯があります。

理由は覚えていません。


まあ、日本の土木工事の納期が

そんないい加減とは思いませんが

日本は地震国だということを忘れてはなりません。


首都直下型地震が来たら

もし、そうでなくても

日本のどこかで大地震が起きれば

例えば

東日本大震災みたいなのが来たら

日本の首都は東京ですから

何かと巻き込まれるのは避けられないです。

そうなれば

悠長にオリンピックなんてやっている場合ではないですよね。


まあ、そういうことはないとは思いますが

絶対ということはないなぁと思います。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ

ブログランキング ←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです