←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ
こんにちは、不動産でセミリタイヤ よこしんです。
日も長くなり、今日は、ポカポカ陽気ですね。
ここ大阪では雲一つ見えません。
こういう季節は
あれに最適ですね。
あれとは、何かと言うと
写真撮影です。
物件が一段と“男前に”、“美女に”撮影できるチャンスです。
雨天は、当然ながら
薄暗く映ってしまうので
避けた方がいいですね。
それなら晴天なら何でもいいのかと言うと
夏の晴天はよくないですね。
光が強すぎて
全体的に、白くなってしまって
物件がどんなものかよく分かりません。
「なんじゃこら?」みたいな・・
冬の晴天も
日がどうしても高くならないので
ジメッとした感じになってしまいます。
一番いいのは
春と秋のよく晴れた日です。
なので
他の地域の天気はよく分かりませんが
今日の大阪近郊は
撮影日和です。
もう1つノウハウを挙げるとすれば
建物が大きく見えるようにした方がいいです。
そのためには
正面から撮影しないでください。
斜め45度から撮影するようにすると
奥行が出て建物が大きく見えます。
何故、写真が大事かと言うと
入居希望者は、相当な割合で
インターネットで物件を検索しています。
そこで
「おっこれええやん!」
と、思って初めて
詳細をチェックすることになります。
第一印象が勝負です。
是非、物件の魅力がアピールできる写真の撮影に
チャレンジしてみてください。
←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ
