この2線の延伸に注目!? | サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンを卒業し、自分でビジネスを展開して、経済的・精神的にに自立するための耳より情報を配信していきます。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ

ブログランキング ←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです


こんにちは、不動産でセミリタイヤ よこしんです。


大阪では、この路線の延伸に注目してください。

どの線かと言うと

おおさか東線と大阪モノレールです。


大阪モノレールは

北は、大阪国際空港(伊丹)から

南は、門真市駅まで

途中、万博記念公園から阪大病院前を通り彩都西までですが

南をJR学研都市線や近鉄奈良線まで

つながるように延伸する案があります。


但し

維新の会の政策で

都構想と直接関係のない府民からも

支持を得るための作戦です。


この案に関しては

まだどうなるとも決まっていません。


なので

延伸を見込んで、この辺りの物件を買うのは

今の段階では微妙かも知れません。


最悪のシナリオは

延伸を見込んで高い値段で買い

案がポシャッて

投げ売りというパターンです。


もう1つの延伸は

JRおおさか東線です。


現在

JR奈良線(旧の関西線)の久宝寺から

JR学研都市線の放出(はなてん)までですが


放出から新大阪まで延伸計画があります。

予定では、完成が2018年


もうすぐやん?


これが出来れば

放出、住道(すみのどう)、四条畷など、学研都市線沿線から

新大阪までの所要時間が

15分くらい短縮されることになるでしょう。


それに

途中

淡路で阪急と

野江で京阪と地下鉄とつながります。


こうなれば

投資対象として

美味しい地域が見えてきますね。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ

ブログランキング ←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです