このボロ物件についている土地がいいので・・・ | サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンを卒業し、自分でビジネスを展開して、経済的・精神的にに自立するための耳より情報を配信していきます。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ

ブログランキング ←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです


こんにちは、不動産でセミリタイヤ よこしんです。


ある業者から物件情報が届きました。


築41年木造、350万円の物件です。


写真はついていますが

かなり老朽化しているみたいです。


これで融資が引ける可能性はゼロでしょう。


しかし、よく見ると

土地が割といいんですね。


8メーターの公道に面していますし

郵便局が目の前

近くにはスーパーも生協もあります。


なので

取りあえず押さえておいて

現在は入居者がいるみたいですので

利回り20%くらいで貸して

更地にして建て換えるのもよし

売ってもよし


間口が広いので

パーキングにするのもよしって感じです。


シュミレーションツールでは

市場性の評価が5段階中4

立地環境の評価が、4


収益性の評価が、3で

建物老朽化の評価が、1で

資金調達の評価が、“評価つかず”でした。


う~ん迷います。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ

ブログランキング ←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです