←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ
こんにちは、不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。
私の家の最寄り駅では
以前、カフェ戦争が始まってきているのは
以前のブログで書いたところです。
その時は
「ここにドトールやタリーズが来たら・・・」
と、書いたと思うのですが
なんと
ドトールが先週金曜日にオープンしました。
阪神ファンの私としては
緑のロゴのスタバより
黒と黄色のドトールの方が馴染みがあります。
これがジャイアンツカラーの
オレンジなら
絶対に行ったれへんねん。
実は、カフェだけじゃありません。
ドトールが入っているのは駅前の橋上部分ですが
その真下に
大阪王将がオープンです。
王将というのは
京都王将と大阪王将と2つに区別されています。
私が、大学の頃は
大阪も京都も
どちらも王将と名乗っていて
客である我々は、
王将に2種類あるなんてことは
余程の物知りでないと知らなかったわけです。
神戸に一人で住んでいた私は
阪急西灘駅(今の王子公園)の王将(大阪の方)か
JR六甲道のホームズという定食屋(ご飯食べ放題)の
どちらかで夕食を済ませていました。
西灘の王将では
10分以内に餃子10人前を平らげると
無料になるというイベントをやっていて
皆が
「お前は大食いやから絶対10人前いけるやろ。」
と、そそのかされ
昼食を抜いて挑戦して撃沈。
医学的には
空腹時に急に食べ物を詰め込むと
満腹になるのが早いんだそうです。
あ~それを知ってたらなぁ。
まあ、とにかく
お気に入りの店が近くに出来るのは
喜ばしいところです。
近々、行ってこようと思います。
←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ
