EX予約で出張 | サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンを卒業し、自分でビジネスを展開して、経済的・精神的にに自立するための耳より情報を配信していきます。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ

ブログランキング ←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです


こんにちは、不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。


私は遠方にも物件を所有しているため

大体、年に1回、長期出張になります。

時期は、近くの大学の合格発表が始まる前

大体、今くらいです。


新幹線に乗るのですが

その予約は、

先割とかも安いんですが

いつもEX予約です。


以前、いた会社でEX予約が導入されて

携帯で予約できるし

変更は何回でも出来る

席番も配置図を見ながら

例えば、

10号車の10番のAとか選べるので

隣が空席の方がいいとかの時は便利です。


サラリーマンの時は

JR東海のEX予約ということで

九州新幹線の みずほ さくら には乗れませんでした。

今は、JR西のEX予約で

みずほ さくら に乗車できます。


この九州新幹線の みずほ さくら は

グリーンじゃなくても4列シートです。

これいいですよ。


横幅が広いし

何だかグリーンみたいです。

のぞみは5列で、横が狭いでしょう?

B席なら両横に人がいるし

A席やE席は、トイレに気軽に行けません。


おまけに

帰りは終着駅が、必ず新大阪ですので

途中で、ビールを、しこたま飲んで

すっかり寝てしまっても

乗り越す心配がありません。


年会費が数千円かかりますが

出張が多い方は

EX予約を是非試してみてください。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ

ブログランキング ←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです