←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ
←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
こんにちは、不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。
昨日、子供を車で跳ねそうでした。
下の子の迎に行った帰り道
もうすぐ家の所で
前を自転車で走っていた小学生?
左側から右へ移りたい様子。
普通、こういう時は、後ろを確認して、
車が来ていなかったら右へ出ていくものですが
この少年
後ろを確認して
私の車が近づいていきているのを確かめてから
3メートルほど、寄せて、
完全に私の車の前に来ました。
まるで、当たり屋のような行為です。
急ブレーキで
何とか回避しましたが
かなりヤバかったです。
もし、跳ねて、死亡でもさせたらと思うとゾッとします。
今日、大阪府では
緊急速報メールがあり
突然、携帯がウイ~ン、ウイ~ンと鳴ったかと思うと
南海トラフ発生の避難訓練ですって
ビックリさすな。
緊急速報メールが何%の人に届くかの検証が
今日の目的のようです。
ちなみに今日の緊急速報は
全体の70%に届くと想定されているそうです。
しかし
これマナーモードでも鳴るので
その時間に映画を鑑賞していた人は
最悪でしょうな。
ええところで、一斉にウイ~ン、ウイ~ン
それも2回も
折角の映画が台無しやがな。
金返せ。ということになります。
まあ、それでも
ホンマの南海トラフじゃなかったと
安心したと思います。
南海トラフで津波が来た場合
地下鉄と地下街が全部アウトになるそうです。
関西在住で
地下を使わずに生活はできないので
今でも、地下に行く時は
ちょっと怖いと思ってしまいます。
ともかく
広島土砂災害も含め
最近の災害をみると、突然、やってきます。
今日の冒頭に書いた
交通事故になりそうだった件でもそうですが
災難は、どこから、いつやって来るのか分かりません。
用心するに越したことはありません。
←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ
←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです
にほんブログ村