←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ
私が作った無料レポートの受け取りはこちらから
http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=149
所有している学生向けの物件に
入居者が付きました。
学校というところは
4月に始まって3月に終わるので
今の時期は、動くシーズンではありません。
この春は3月中旬に2部屋空いて
もう来年まで諦めていたところでしたので
超ラッキーです。
普通こういう厳しい時期は
値段は足元を見られことが多いのですが
元の値段のまま。
尚よいことに
女子学生だそうです。
男子学生というのは
例えば
ロフトのハシゴの途中から
床に飛び降りたりして、床が傷んだり
散らかし放題で
生ものを床に置いて床が腐ったり
ろくなことはないんです。
退去の後、修繕費がかかって仕方がない。
以前も
通常の使用範囲を超える痛み方があって
管理会社から保証人に弁償させたこともありました。
まあ、それも個人差があって
安田美沙子や春香クリスティーヌみたいな
部屋がキタナイのが有名な女子なら
よっぽど男子学生の方がマシですが。
あと女子学生が住んでるアパートは
セキュリティー面で、
優れていると評価されるのも大きいです。
もう1つのよい点は
女子学生の住むアパートには
男子学生にも人気が出るということです。
100%出会いを求めているわけではないでしょうが
男しか住んでいないアパートより
女子が住んでいる方がいいと思っている
男子学生が多いです。
サラリーマンがオッサンだけで
会社帰りに飲みにいく時もそうでしょう?
女性客が多い店に、行きますよね?
こういうことが分かっているから
どの飲食店も女性客を取り込もうとしているわけです。
ここの大学には
ここ数年に建築されたキレイな寮があって
ここは男女別です。
なので
男ばかり住んでいるいる住居でいいというのなら
寮で充分です。
寮の家賃は、我々が提供しているアパートより
ずっと安いので
それでも我々は商売が出来ていることを考えれば
男子学生が
女子学生が住んでいるアパートの方がいい
と判断しているということです。
←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ
facebook友達フォロー大歓迎
https://www.facebook.com/shinichi.yokota.568
twitterフォロワー大歓迎
https://twitter.com/yokoshin08964