←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ
【無料レポート】「ゾンビ式 不動産投資の超初心者でもできる高収益物件を23%値切る指値術」
が完成しました。
こちらから受け取ってください。
http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=130
不動産投資における3つの局面
・入り口(取得)
・運営
・出口【売却)
このうち入り口で有利に立つのにかかせないのが
指値のテクニックです。
あなたもこれで儲かる不動産投資をしててみませんか?
【無料レポート】「ゾンビ式消費増税時に35年ビクともしない超優良住宅を取得する方法」を配っています。
私の自宅購入時の経験を掘り下げ、
どなたでも使えるノウハウになっています。
一生に1度の買い物に、失敗したくないあなたへ
こちらから取得 http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=83
「肺炎で死の淵を彷徨っていたのにゾンビのように蘇り3年2か月で不動産投資でセミリタイアした私の方法」を配っています。
不動産の知識のない私がなぜこんな簡単にセミリタイア出来たのか?
その方法に興味ある方
こちらから取得 http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=18
「iPSは小学1年生なのに
遠投で100メートル投げたすごいやつ。
そんなすごいのは二度と出てこないと思っていたら、
時速100キロの球を投げる小学1年生が記事に載った。
まだおるんや、という感じですね」
以上が、IPS細胞の山中伸弥教授の言葉。
メチャ分かりやすい例えですね。
山中教授は、神戸大学の1学年後輩になるのですが
あんまり、立派な後輩を持つと
先輩の立場がない。っていうか
まあ、私のことなど、全く知らないと思いますが。
無料レポートを書くときに
どうまとめるか?
読者さんの分かりやすいように
有益な情報だったと思ってもらえるように etc.
様々な、ことを考えながら作成していきます。
無料レポートの一番大事な目的は
当然、リスト取りなわけですが
本当にリスト取りで完結してしまうなら
ダウンロード数を挙げる工夫だけすればいいです。
例えば
レポート名でのみ拘って作成し、中身は手を抜く
なぜなら、本屋みたいに立ち読みできないから。
しかし、
リスト取って終わり。ではありません。
無料レポートは、読者がそのまま、メルマガの読者になります。
ですから
内容もしっかり書かないと
今度、自分のメルマガでアフィリした時
読者の人が読んでくれません。
もし、読んでくれたとしても
申し込んでくれません。
しっかり書くにはどうしたらいいかと言うと
1番簡単なのは、
場数を踏むことです。
無料レポートを量産することで
段々、上手く書けるようになってきます。
それと同時に、リスト数も増えていくわけですから
相乗効果なわけです。
出来れば
無料レポート作成をコピーライティングの練習と思って
これにしっかり時間を割く必要があります。
そう書いている私も、実は量産出来ていません。
今晩から頑張ります。
←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ
facebook友達フォロー大歓迎
https://www.facebook.com/shinichi.yokota.568
twitterフォロワー大歓迎
https://twitter.com/yokoshin08964
