←応援いただける方共感いただける方クリックお願いします。
起業家志望 ブログランキングへ
無料レポートを配布しています。
「ゾンビ式消費増税時に35年ビクともしない超優良住宅を取得する方法」
無料での受け取りはこちらから
http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=83
しつこくこれも配布しています。
「肺炎で死の淵を彷徨っていたのにゾンビのように蘇り3年2か月で不動産投資でセミリタイアした私の方法」
無料での受け取りはこちらから
http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=18
大学入試センター試験が廃止になるとのことで
共通1次と呼ばれていた
第1回、第2回を受け
あのマークシートに人生を翻弄された
私から言えば
あの方式は正しく実力を測定することはできないので
止めて正解ともいえますが
代わりになんやわからん方式の試験を実施するという。
それもなあ?と思います。
私と弟の共通の趣味はフィギュア
私はフィギュアスケートを見るのが
弟は、人形のフィギュア が好きです。
グランプリシリーズの第1戦
アメリカ大会が終わり
1億2000人の期待を集める浅田真央ちゃんが期待どおり優勝
男子は町田樹選手が大躍進で優勝。
名前はもちろん知っていましたが
昨シーズンのグランプリファイナルで
ぶっちぎりの最下位。
よくあんなでファイナルに残れたなあ。
確か浅田選手より得点が低かったような。
その悪い状態を引きずったまま
全日本は9位と惨敗。
もともと4回転をプログラムに入れておらず
それでは、レベルの高い日本の代表はしんどい。
残念ながら、このままやめていく選手だと思っていました。
躍進の理由は
ジャンプ態勢からの垂直跳び
体幹トレーニングという。
もちろんそれも大きな理由でしょうが
本当の要因は、
むしろ精神面では、と思います。
もう後がないという気持ち。
前年9位ですから失うものはなにもない。
だから、ジャンプ態勢からの垂直跳びなんていう
一見滑稽な練習を徹底してできたのだと思います。
3回転ジャンプを平気でする人が
垂直とびって、なめとんか?という感じですよね。
人が伸びるときというのは
伸びる前の姿が思い出せないほど伸びるでしょ。
上達曲線が垂直飛びするように。
←応援いただける方共感いただける方クリックお願いします。
起業家志望 ブログランキングへ
facebook友達フォロー大歓迎
https://www.facebook.com/shinichi.yokota.568
twitterフォロワー大歓迎
https://twitter.com/yokoshin08964

