←応援いただける方共感いただける方クリックお願いします。
起業家志望 ブログランキングへ
無料レポートを配布しています。
「ゾンビ式消費増税時に35年ビクともしない超優良住宅を取得する方法」
無料での受け取りはこちらから
http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=83
しつこくこれも配布しています。
「肺炎で死の淵を彷徨っていたのにゾンビのように蘇り3年2か月で不動産投資でセミリタイアした私の方法」
無料での受け取りはこちらから
http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=18
生活保護費を2億6千万円着服しました。
まあ、金額がべらぼうなので
よく、そんな金額になるまで、バレなかったな。
管理体制はどないなっとんねん?
生活保護というのは、
財産なし、お金を儲けるための仕事もない人で
市町村が認めた人が、憲法25条に基づき
健康で文化的な最低限度の保証をする制度だが
こんな制度ってホンマに必要なんでしょうか?
こういう人って、なるべくしてなってるんですよ。
本当に、一生懸命生きている人で
それでも、お金がない人なら
話はわからないではありませんが
多くの生活保護世帯の人って
生活保護を受けることがゴールですから。
そういった自分の人生を真剣に生きない人の生活を維持するために
我々の税金が使われているのです。
税金の累進課税いうのも不公平ですよね。
所得の多い人ほど、税率が高くなる。
どの所得層も同一の税率でいいじゃないですか。
同一税率が、最も公平な税制ですよね。
取りやすいことろから多く取るのが
当たり前になっているのが、日本の社会保障制度です。
そうやって、
金持ちから貧乏に結果的に金銭が移動しているのです。
取りやすいところから多く取るのは、
他にもあります。
固定資産税、都市計画税、
まあ、これらは日本国が要求するショバ代
ということが出来るかもしれませんが。
不動産取得税なんて意味わからへん。
自分のお金で不動産を買って
ちゃんと登記もして、
誰にも迷惑かけてないのに、
取得後6か月くらいで、突然やってくる。
相続税もよくわかりませんね。
そもそも、相続財産というのは
儲けた金額から税金を引かれた残りで構成されているのですから
完全に2重課税ですね。
こういう取りやすいところから取る精神が
皆と一緒がいい。目立たないことを旨とする
日本人の気質を作っているのではないでしょうか。
←応援いただける方共感いただける方クリックお願いします。
起業家志望 ブログランキングへ
facebook友達フォロー大歓迎
https://www.facebook.com/shinichi.yokota.568
twitterフォロワー大歓迎
https://twitter.com/yokoshin08964
