←応援いただける方共感いただける方クリックお願いします。
起業家志望 ブログランキングへ
今日、兵庫県立美術館へ
クラークコレクションいうて
ルノワールがメインなんですが
絵画鑑賞に行ってきました。
そのついでに、大学のとき住んでた街を散策したのですが
35度を超える中、倒れそうになりました。
というのも
先に海側の美術館へ行って、後で山側の街へ登って行ったからです。
街を見てから海に下っていけば楽だったのに。
ついでを先にメインを後にも、ありですね。
先日、会社の同期入社の者が亡くなりました。
死因はよくわかりませんが
かなりの期間、病気休職をしていたようです。
入社時の2週間の研修の後は
ほとんど合わなかったのですが
会ったときは、よく冗談を言い合ったものでした。
彼の場合
大学卒業して
会社入って
会社の独身寮に住んで
会社で奥さん見つけて
社宅に住んで
何度か転勤して
労働組合の執行委員になって
病気になって
担当していた分野があまり景気のいい分野ではなかったのも
ストレスになったのではと思います。
そして
最後は亡くなって
喪主は従業員だった奥さんが務め
葬儀参列者は親族以外ほとんど社内(参列しなかったので想像ですが)
こんなんでよかったのかなあ?
もっと、違う生き方を模索できなかったのかなあ?と思いました。
←応援いただける方共感いただける方クリックお願いします。
起業家志望 ブログランキングへ
メルマガ読者募集中