はい
お久しぶりです。
皆様お元気ですか?
ここの所
全くSNSは触りもしてない
よこしかで御座います。
暑くて暑くて
やってらんないっすよね。
時々書いておりますが
わたくし
結構 映画は観ております。
とりあえず
今年の1月から
7月までの簡単備忘録。
・聖☆おにいさん THE MOVIE
〓ホーリーメンVS悪魔軍団〓
普通に面白かった。
・劇場版プロジェクトセカイ
壊れたセカイと歌えないミク
これは
そもそも観なくてはいけない案件ですよね。
↓入場特典と
ちょっと買ってしまったもの。
↑撮影OKな箇所があるんです。
・機動戦士 Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
いやそりゃ観るでしょ!
↓特典は映画フィルムを切ったもの。
なんか斬新。
これに続く
TVシリーズも毎回楽しみに視てましたよ!♥
もうね 映画はともかく!
TVシリーズ本編はもう
『つっこみどころ満載!』で
1stガンダムを視ていた私にとっては
もう
……楽しかったよ!
おいっ!
・名探偵コナン 隻眼の残像
毎年観てるんで。
今年は当たりでしたね。
・パリピ孔明 THE MOVIE

・見える子ちゃん
何となく気になって
観たのですが
普通に面白かった。
・国宝
歌舞伎はね
実際は数回観たことあるんだけど
バレエほどハマらなかったのよ。
この映画もなんか暗くなりそうで
ドロドロ感 想像出来るから
避けてた。
ネタバレも見ちゃったし…
まあいいかな…
押し付けがましい?賛美でしょう?
みたいな…
でも
余りに絶賛に絶賛のレビューとか
結構年配の方々も
『人生で最高の』とか
感想読んだらさ
否定するにも
『観なきゃ』なって言う考えで
観ました。
確かに素晴らしいよ。
凄く練習したんだね。
でもさ
芸において血が繋がってるって
そんなに大事?
期待し過ぎたせいかな…
2回目はなかった。
何に心震えるかって
人それぞれだもんね。
・劇場版「鬼滅の刃」無限城編
第一章 猗窩座再来
↑
今の所 3回観てます。
因みに原作は全て読んでます。
(周りに強制?され義務感でしたが)
映画も全て劇場で観てますが
多分皆様がハマったであろう
無限列車編は普通に感動で
一回で満足しております。
《今回の経緯》
1回目:席が真ん中より少し後ろ
噂通り作画凄いけど
私はもっと視界いっぱいの
画面が欲しい
⇩
2回目:かなり前で視界いっぱい
う〜ん 別に無限城内で酔うほどの
感じはない
(三半規管が強いのか?
いや時々めまいとかあるしな…)
没入感が足りない…
もっと色濃く鮮やかに観たい
⇩
3回目:IMAXが美しいとの事で
いつもと違うシネコンで観た。
結論:IMAXで(も)観るべき!
・画像の密度が濃い!
・音・音楽が爆音でリアル!
あと
何回か観るかもね。
てか
4DX(座席が動くやつ)
が始まったら絶対行く!
いやね
本当にほぼ原作通りなのに
エフェクトと作画が
えげつない位
素晴らしいのよ。
みんな号泣とかの感想が
多いけど
私全然泣かなくて
『とにかく芸術品をもっと観たい』
感じなんです。
売上何百億いくかとか
無限列車を超えるかどうかとか
言ってるけど
いや全然
倍は行くんじゃないかなぁ…
あとね
海外勢が
「日本だけ先行でズルい」
とか言ってるらしいけど
こちらは
「アニメなんか教育に悪い!
くだらない!」
とか
散々大人に言われてる頃から
『いやこれ芸術だよ!
日本の誇りだよ』
そう思ってた私にとっては
今更感でいっぱいです。
と
散々褒めておきながら
私にとっての映画の最高は
ロード・オブ・ザ・リング
なんです…
最初の映画三部作です。)
マジミラタイム!
最終日に行きますよん!


------------------