歴史的に観(み)ても
2020年 2021年は
一国だけでなく
地球全体が
大変容の時になりました。
これを経験する事は
みな了承済みで
生まれてきてます。
どう否定しようとも。
私の SNSのIDなどが
その数年前に開始したにも関わらず
2020と後ろに付けてるのは
ここで
変容が起こる。
色んな形で私の所に
情報が来ていたから。
それまでは
どんなに辛くとも生き延びよう…
そんな誓いもありました。
ただし
その変容は
「私の人生に好転が起こる」
として
届いていたので
正直 微妙な所ではあります。(苦笑)
世の中がひっくり返るような事象が
起きない限り
「相変わらず」
「自分に常にダメ出しをし」
「周りが良くなれば
自分も良くなる」
そう考えて
生きていたでしょう。
やはり
そう意味では
好転
そして
進んでる。
…なのですが
この師走
冬至を目前に
また
フツフツと
「昔 味わった」
「苦い感情」
が出で来る
事件が周りに
現れております。
『こんな感情が
まだ あったんだなぁ』
そう
しみじみしております。

師走の銀座は
やはり 華やかですね。
思わず
パチリ。
書店太郎さんの
ルカさんは
秀逸です!🤯
お薦めなのですっ!😆😆🎉
「Nami」