こんにちは。


どこかで
そして
プロフィールでも
チラッっと言ってますが
とても
額縁 (がくぶち)
ってか
その絵に合った
額装(がくそう)が
とても好きです。


中の絵と なんなら
5:5位 で重要視してます。
好きな絵でも
額装がイマイチなら
買いません。

天野 喜孝さんの
精巧な版画(ジクレー)を
数点持ってますが
まず 額装が
気に入らないと駄目なのです。

マットの色・質感は勿論
二重のマット使い
布なんか使用してたら
より素敵。

↑マットとは 額と絵の間に
装着される枠?みたいなもので
余白的な意味もあり
中の絵を より引き立てる存在です。
著作権的に
なんかあるかもと
躊躇してたのですが
額装の部分だけ
サムネイル対策の後
ご紹介♡
↓サムネイル用
ハマってます。
「ピクルスの素」
の液体を買ってきて
適当に野菜を切って
ジップ◯ック的な物で
浸けておくだけ。

食べ過ぎて
毎回 お腹がゆるくなるのが
ちょい困ったところ。

さて 本題
【額装①】
写り込まない様に
ぼかしなど加工してます。

これは
私の中では
標準的な額装
絵の方が主に気に入ってるので
まぁ この位の額には
入れて頂かないと…。

【額装②】
このマットの部分
分かります?

布で加工
更に段をつけて
奥行き・重厚感を出してます。
フレイマーさん (額装の専門家)
ナイスなお仕事 ♡

そして
【額装③】
もう 額装 で
買ってしまいました。
これ
二重に
「濃紺のベルベット生地」
で
枠を飾ってあるのです。

月をバックに
ドラゴンに乗る
騎士の絵なのですが
凄く 額装が
素晴らしく!
シンプルな額バージョンも
併売してましたが
こちらに
即決です。

普通の
高級プリントレベルの絵でも
(中身だけなら数千円)
最低限
↓
入れて貰います。
↑
ミュシャの1枚
実家の近くの
ジョイフル本田には
額装コーナーが
あってですね
見本の 額縁見てるだけで
数時間過ごせます。


えっ?
良く分かんない?

何がどーなの?

…そんな意見も
分かります。

自分でも
なんで こんなに好きなのか
分かりませ~ん♪

でもですね
母親に これを言って
凄く 納得されたのですが
音楽とか
絵画(イラストも)を
愛でたり
楽しんだり出来るのって
人間だけに与えられた
楽しみなのです。
楽しまなきゃ 損です。
↑勿論 興味ない人は
それでオッケーですよ!
人それぞれ! 




さて
マジカルミライの予習
「キレキャリオン」
--↓プロフィール 簡易アメブロ版 リンク ---
-------------------
--
↓自己紹介の記事 リンク
--


【自己紹介の記事】①英国
【自己紹介の記事】②ハマったもの
【自己紹介の記事】③終 スピ&占い
-------------------