こんにちは。

多少でも
少女漫画を読む方なら
この名作は
ご存知でしょう。
通称「フルバ」
「フルーツバスケット」
あの良くある
学校の教室での
椅子を使うゲームでは
御座いませんよ。
これって
「普通の少女漫画」じゃん!
うげっ!

って
思った方いません?
ち~っちっちっ!
(オメガレイちゃん風に)←Vチューバー
絵柄に
騙されてはいけませんっ!
限りなく!
スピリチュアルな話しだと
私は思います!
…
…
実は
わたくし
ここで
こう書くと
一部で非難される?
かも
しれませんが
・(今で言う)壁ドン
・告白♡どうこう
・あの先輩素敵っ♡
とかの
「胸きゅん♡」の少女漫画は
余り好きではなく
ってか
(先輩 誰が好きなのかしら…
やっぱり 美人な◯◯先輩よね クスン
↑とかのやり取りどうでもいいっ!)
ときめかない ので!

雑誌は
断然っ!
「花とゆめ」「LaLa」派
↑共に 白泉社
なのでした。
(良く読んでた頃ね)

絵柄はちゃんと?少女漫画っぽいんだけど
「革新的な」話が多かった!
・摩利と新吾
(BL要素ありだか葛藤が物凄い)
・パタリロ
(今でも通用するぶっちぎり感)
・ガラスの仮面
(説明不要だよね)
・天使禁猟区
(漫画でのゴシックの走りでは?)
・動物のお医者さん
(恋愛要素無いのに!大ウケ)
もうね
今 挙げても
物凄いわっ。

そのなかでも
この「フルーツバスケット」は
話の筋も
一見!
学園もののフリして
もんの すごい
重い…重すぎるテーマ!
人間の魂的な
お話っすよ
…これ…

始めはさ
絵柄に騙されて
雑誌では
すっ飛ばして読んでたのよ (おいっ!)
そしたらさ
友人がさ
「読むべきだ」と言うんで
コミックで
読みなおしたら
衝撃っ!
泣いてしまう…
前おきが長くなりましたが
今回は
昔アニメ化されたものの
「大幅リニューアル」
・絵柄が今風に美しく
原画の魅力を引き出している
・凄い「声優陣」←私でも分かる!
・今回は最後までやるらしい
公式サイト→https://fruba.jp/
ググってみて
個人的に
天使禁猟区…
凄かったなインパクト…
確実に今のゴシックものに
影響与えてるよね。
今のゴシックものが
霞んで見える。
そうなのよ!
私 ゴシック好きなの!
20代ピチピチでスマートだった頃
ゴシックのコスしたかったわ!

本日の曲は
ゴシック繋がりで
(最近他の方の
ブログでも貼られていて
思い出しました…
キレキャリオンと同じく
コンパスと言うゲームの関連曲)
「撥条少女時計」←ゼンマイと読むらしい
作・Drop さん
歌い手・初音ミクさん
ゲーム関連の曲って
名曲多いよね…
やはり 触発されるものがあると
良いのかしらね。
↓目印用 画像
↓曲はこちら
--↓プロフィール 簡易アメブロ版 リンク ---
-------------------
--
↓自己紹介の記事 リンク
--


【自己紹介の記事】①英国
【自己紹介の記事】②ハマったもの
【自己紹介の記事】③終 スピ&占い
-------------------