【No.44】Y.ピアニッシモ画伯 | 横鹿(よこしか) の 世界

横鹿(よこしか) の 世界

本職は薬局勤務の薬剤師ですが
西洋占星術(ホロスコープ)
オラクルカード
「宇宙生命体ぴーちゃん」とともに
スピリチュアルな生き方をばく進中。




夜遅くに 今晩は。

  星空流れ星


実は 本日 3回目の記事で御座います。
  (一羽さんと争う気は御座いません)

1回目→日付が変わった直後
                写真画像置き場です。

2回目→夜 8時頃 ぴーちゃん です。



   流れ星





所でっ!


最近から
読み始めた方は


「Y.ピアニッシモ画伯」

って
ネーミング何っ!?


って

思ってますよね。

   うんうん だよね…  にやり







これは

まだ とても純粋で
楽しい漫画を描いていた頃の
尊敬すべき(?)


秋さんの           →秋さんのブログ(リンク済み)
漫画を描くときの

「ペンネーム」である

「A.フォルテッシモ画伯」

   ・Aは秋さんのA
   ・フォルテッシモは ff で
       ボーカロイドで曲を作ってる
       所からだと想像されます。
       音楽活動でも使用してる
       マークもそんな感じでした。
       (うろ覚えです)


とても ツボに入り

私も 何かイラスト的な事を始めたら
使いたいと
この
「Y.ピアニッシモ画伯」を
許可を頂き!
使用してます。






  クローバー







今回は
ぴーちゃんではなく

「ヤバい ツインテ薬剤師」シリーズ。






ある方の
ペットへの
エサ のこだわりの記事を読んで

「ふと 思い出しました」





薬剤師あるある~ペット編~

Y.ピアニッシモ画伯 No.44




わたくし自身は

特にペットは飼っておりません。

     ↑ぴーちゃんは同居している
         宇宙生命体なので
         当てはまりませんね。





薬剤師も 普通に

・猫好き
・犬好き
・その他 小動物好き

おります。


  ネコウサギブタネコ




小さい 個人薬局で
よく 見かけますが


ペットのために
人間の薬で組み合わせ
粉砕して分包する…



勿論 休憩時間に行い
お薬も買ったり
破棄する予定の物を使用しますが…




いきなり

処方内容を
相談される事があります。


  薬



だいたいの小動物なら
薬の開発段階で 
効果・毒性等も検討されますので
ある程度
予想出来ます。



用量は
体重換算して
様子を見つつらしいです。




動物の専用の薬は
バラエティーが無いとか

なまじ 薬が分かるため
獣医師さんの出す薬が
べらぼう高い割には
イマイチな効き目と
分かってしまうため

自分で調合してしまいます。





この方は
猫&ハムスターを
とても大事に飼っていらっしゃって

ハムスターの呼吸器が弱いため
仕事中も
心配になって
お昼にわざわざ
帰宅する位でした。



アレルギー性であるのは
分かっていたため

抗ヒスタミン剤に
人間の喘息やアトピー
免疫疾患に使われる
オノンやキプレスも
試したいとの事で
錠剤とカプセルを脱カプセルして
粉砕して分包してました。

餌に混ぜるか
経口ゾンデで与えるとの事。



でも
なかなか落ち着かなかったようです。


多分 用量が
難しいのだと思います。



ここまで真剣でなくとも
結構 皆さんやってるようです。


勿論 自己責任で
与えてますが

さすが専門家
回復させる事はあっても
悪化は無いそうです…。






あんまり真剣に相談されると
イラストの様に
目をひんむいて
言葉に詰まる時があります。

       ↑勿論 真摯にお答えします。





それでは
以上です。








↓「ヤバいツインテ薬剤師」
   過去のシリーズはこちらですが
   押しても読みこみが遅い場合
   右上の記事一覧から探した方が
   速く画面にでるかもです。

エイプリルフール ネタの バトンリレー亜流
(Y.ピアニッシモ画伯 No.1)
Y.ピアニッシモ画伯 No.2
【No.3】Y.ピアニッシモ画伯
【No.4】Y.ピアニッシモ画伯
【No.5】Y.ピアニッシモ画伯
【No.6】Y.ピアニッシモ画伯
【No.7】Y.ピアニッシモ画伯
【No.36】Y.ピアニッシモ画伯
【No.38】Y.ピアニッシモ画伯






ブルー音符ブルー音符

今回の曲は
懐かしい?
以前紹介した曲

「ぬことお薬手帳」


因みに 「自作のお薬手帳」でも
全然構いませんっ!
普通のノートを使ってる方も
おりますよっ!

--↓プロフィール 簡易アメブロ版 リンク ---
-------------------

--まじかるクラウン↓自己紹介の記事 リンク まじかるクラウン
【自己紹介の記事】①英国
【自己紹介の記事】②ハマったもの
【自己紹介の記事】③終 スピ&占い
-------------------