こんにちは。

先に
サムネイル用画像↓怖い…
今日のお話は
ある方の記事を読んで
ハッとしたこと。

何かの繋がりで
訪れてから
時々読ませて
頂いてる方の
ブログなのですが
今回は
この記事の
↓リブログ
何やっても
怒る人は怒る…

そんな
謎な人…
いるのよね…
多分
怒ることで
自分の存在意義を
示してるのだとは
思います。
↑冷静に分析
職場で良くある。
多少なりとも
接客業には
アルアルなのでしょうが
医療関係だと
真剣度が半端なくなる。

例えば…
・薬袋 (やくたい・
薬の飲み方とか印刷されてる袋
最近の印字は 活字でも
年配の方に読める様に
かなり大きめで見やすいです)
に 関しての文句
→「文字がデカクて恥ずかしい!」 怒!
(そう言うのに!)
→「飲み方の箇所が
色々書いてあって 分からない!」怒!
(目立つ様に 赤いマーカーで印を付ける)
→「活字じゃ
目に入らなくて 分からない!」 怒!
(マジックで大きく書き直す)
→「はじめから そうしろ!」 怒!
更に
→「皆 そう
思ってるんだよ!」 怒!

(次に困らない様にメモっておくけど
違う事でまた怒るのよね)
一包化にしても
(↑朝は朝で全部まとめてパックする事
加算が付くため医師の指示が必要)
通常は
正しく飲めるように
【氏名・用法(朝食後とか)】
印字する
設定が標準です。
↑夫婦で混ざったりしたら
分からなくなるしね
他の人が差し出す事もあるでしょ?
だいたい パックする人は
入院する機会も多めだから
他人が 分からないと危険なのよ。
・名前を入れると恥ずかしい!消して!怒!
(処分困るとか分かるから
大丈夫そうな人はオッケーよ)
逆に
・名前をもっと 大きくっ! 怒!
(目一杯でもね)
・薬の名前も全部入れて 怒!
(機械により出来ないのも多い)
いや…要望を言うのは
構いませんが
これを
【全ての人も同じパターンを
希望するはずだから
初期設定がオカシイ!】と
怒るんですよね。
そして
どうして
そうするのか
すげっ 丁寧に
説明しても!
聞こうとしないのよっ!
怒りたいだけなのか
思い通りにしたいだけなのか
良くわからんが…。
そんな
ある意味「病的な人」って
どこでもいるし
最終的には
相手にしなくなる…。
↑イチイチ切れてるから
薬局を変えに変えて 行く所がなくなり
元に戻って来る…はアルアルです。


さてさて
本日の曲は
大御所
DECO*27 さんの
最新曲
はじめは
可愛い絵柄で
恋愛もの?
と眺めていると
段々「病んで」くる
内容でした…
ちょい怖め?
それでも
冒頭の声だけで
すぐ作者が分かる調声
凄いなぁ

「スクランブル交際」
歌い手・初音ミク さん
画像ももう少し貼る↓
--↓プロフィール 簡易アメブロ版 リンク ---
-------------------
--
↓自己紹介の記事 リンク
--


【自己紹介の記事】①英国
【自己紹介の記事】②ハマったもの
【自己紹介の記事】③終 スピ&占い
-------------------