年に2回開催されている
九州ビーガンフェス
美味しそうなブースが出る中
アロマハンドをさせて頂きました。
ドテラの随分以前からのお知り合いT氏のお誘いで
ドテラアロマの精油や
ローズハンドローションを使いながらの
贅沢トリートメントでした。
ローズハンドは伸びがいいですね。
浸透が早いので、
ベタつきなく良い感じです。
ハンドトリートメントの最初は
コネクションを兼ねた
電磁波を抜くところからスタート。
電磁波を抜くと
それだけで
身体の緊張がほどけて
緩んできます。
お仕事が忙しくなると
頭痛が出る方・・・
小さい頃から肩こりがひどくて
頭痛がする方・・・
最近はいいのだけど、、、
といいながら
慢性的な頭痛が在る方、、、
あれ、頭痛の方が続いているわ。
頭痛の原因は様々です。
慢性的に痛みを持つ方は
身体が緊張しやすいので、
首、肩がカチコチになっていることが
多いです。
手を触れながら、
首、肩が緩みますように。。。
そんな願いを持っていました。
時間があれば
横になってもらって
首と頭触りたい!
そんな衝動がふつふつと湧いていました。
自分の体調にあった香りをかぐ
そんなに立てこんでいなかったので、
トリートメント後は
【サポートになる香り】
【元気になる香り】
など
一番あった精油を香って頂きました。
わたし「お好きな傾向の香りがありますか?
フローラルとかウッディ系とか・・・?」
とお尋ねすると
「あの、、、
以前ラベンダーがいいよって
勧められたので
持っているのですが。。。」
ここで筋肉反射テストをすると
あれれ、
全然ラベンダーが合わない。。。
わたし「あまりお好きではないですよね?」
「そうなんです~・・・」
ラベンダーは万能な精油ではありますが
好みがあるのと
その時の体調やその方の体質によっても
合わない人には
あまりよい香りに感じません。
身体が選んだ香りは
ローズマリー
思考でパンパンになる傾向がある御方でしたので
気を流すことが
リラックスになるようでした。
「すっとして心地よい」
と言ってくださって
少しサンプルをお渡しすることができました。
(サンプルはT氏からのギフト)
そんな感じの
ゆるやか~なイベントで
お一人ずつお話を聴いたり
香りをお勧めすることができて
楽しかった!!
結構アロマを持っているけど
決まったものしか使わなくって
どう使っていいか分からない
という方もいらっしゃいました。
精油は、
香りが簡単に楽しめますが、
身体に塗布するには
少しハードルが上がるのかもしれません。
これは気を付けてという注意事項を知って
精油の特徴をしっておくと
とても
とてもケアに使えます。
心と体の声を聴くアロマでは
色々な使い方や特徴をお伝えしているので
すぐ実践できます。
眠っているアロマをお持ちの方は
一度ご参加くださいね。
いま、ほぼベジタリアンな食生活で、
大豆たんぱくのおかずのバリエーションが
とても気になります。
他の店舗には
ベジの麻婆豆腐や
カレー、お漬物などなど
美味しそうなものがたくさんありました。
今年はフェスの1回目は、
自粛要請のために中止になりましたが
毎年2回ペースで開催されています。
また来年お会いしましょうね!
ことほぐではハンドトリートメント講座も
1DAYで開催しています。
セルフでも出来る簡単ケアから
イタ気持ちいいセラピー的なハンドまで
しっかりとお伝えします。
基本はお二人でいつでも開催しています。
お友達と一緒にどうぞ。
お一人でもマンツーマンで開催できますので、
日程はご相談ください。
人の身体に触れる楽しさ
触れられる心地よさを交換できるといいですね!
福岡市西区周船寺/今宿 駅近く
○ことほぐメニュー
○ご予約・お問い合わせフォーム
○聖品について
・ことほぐ聖品ショップ
・聖品ご注文フォーム
◇ことほぐHP
◇ことほぐ聖品ショップ
◇facebook(お友達リクエストの際はコメントください)