ヒーリンググッズを取りに行ったり、
本日配送予定の荷物の連絡やりとりで
少し遅れて参加しましたが、
すでに
練習場所は
暑い、、、いえ、熱い感じでした。
ワームクロール。
今日は音叉も持っていきました。
レゾナンスも。
みなさんに修正に使ってもらえてよかったです。
疑問系/単語系の
質問のしかた
反応の取り方
ダブルチェックのしかた
結構、皆さん、無言でセッションを進められるので
実際、どのように質問しているかは把握できません。
無言で進めるにも、
○○を確認しますね、
などと、進行状況や反応の結果をお伝えするのは
基本的な礼儀です。
言葉に出して確認できるなら、
質問する聞き方と
共鳴反応で言い切る言い方は
意識して分けたほうがいいです。
共鳴反応で
単語で言い切っているのに語尾があがるので
何かにつまづくと
全部が「???」
「あれどっちだった??」となりかねない。
情報を取られているほうも
あれーどっちで確認されているんだろう?
と、わからなくなったり
状況が悪くなれば、セラピストへの不信感に繋がったりします。
こういった質問や練習が出来ることはよいことです。
積み重ねが大切ですー☆
次は再来週の火曜日ですね。
宜しくお願いしまーす![]()
キネシオロジーにご興味のある方は
メニューからご確認ください。
日常の生活に役立つ聖品をご紹介しています。
セットキャンペーンは7/31までです。



