本日のレギュラーステップ ステップ1は引き続き | 横瀬弘樹のブログ

横瀬弘樹のブログ

フィットネスインストラクター 横瀬弘樹のブログです!

さて、本日のレギュラーステップは、
今回のテーマは、


・ロングアシメの楽しみ方

台への乗り方

台上チャチャの楽しみ方

床と台のターンのバリエーション


・アシメの台上差し込み

更に長いアシメへと…


引き続き以下も楽しんでいきましょう♩

・足がそろうシンメトリーにチャレンジ
(足がそろうと次の足がどちらか迷うこともあるかもしれませんので、練習しときましょ♩
→面や順番が変わった際に、覚えていられますでしょうか?


・通常の横またぎのストラドルのバリエーションを楽しんでみよう
(流行りのタイプと、通常のと選べるようにしておきますね)

↓構成 
*短いシンメ
・早速台上の足がそろうヤツ


*長いアシメ

・2つに分けて作ります

・フロアの動きも要チェック


*シンメの中にアシメの差し込み
・シンメの中に右足のフロアからアシメを差し込み、クロスフレージングに繋がっていきます♩
・シンメのラストを一部変更して使うので、要チェックですウインク


*長いアシメ
・2つに分けて作っていきます。
・横またぎのストラドルの流行りのバリエーションについて


*長い長いアシメ

・テーマにもある、台への乗り方、台上でのチャチャ楽しみ方について考えてみましょう♩

・床と台のターンの楽しみ方も2種類準備してありますニコニコ

→後半が重めなので前半はほどほどに♩

などなどを予定しております!


ステップ1も引き続き、縦置きにもチャレンジニコニコ
よろしくお願いいたします