熱には弱く、加熱調理して食べる食事には向いていませんが、熱を発さないモノとあえて食べることがおススメなアマニ油

(だいたい50度以上に熱しちゃうと効果が失われちゃいます
)

魚を毎日食べるような方は大丈夫かもしれませんが、身体に大切なDHAやEPA、aリノレン酸という脂質の種類でいうとオメガ3というモノが摂取出来る油です!
DHAやEPA、aリノレン酸は血流促進、食欲抑制によりダイエット効果が期待出来るモノ

毎日魚を食べることは難しいし、普段から焼き鳥だったら皮とかを選ぶよりはムネ肉やササミを選んだり、焼肉もカルビよりは赤身にするタイプなので、
私はダイエット効果というより乾燥する時期には、油が足りないと感じることから摂取してみています

スプーン1杯くらいを私は納豆に混ぜてみています!
(摂り過ぎは副作用もあるのでお気をつけて)
乾燥が凄いから、1日に何度もレッスンやトレーニングでシャワーを浴びる私には向いているかもしれません!
また亜麻仁油には、アマリグナンという身体の酸化を防ぐ成分も含まれてますので、ハードな運動を続ける方にもオススメですね!
洋菓子などが好きな方は、油の種類でもお菓子に含まれているマーガリンなどから摂取するトランス脂肪酸というモノは控えた方がいいとされていますから、
ダイエットで洋菓子がやめられないって人は、一度マーガリンやトランス脂肪酸について調べてみても良いかもしれません





こわくてトランス脂肪酸が含まれてるモノには手が出せなくなるかも
