イタリアでの話はまだちょっと続きます。
チーズを中心とした食事以外が欲しくなり、ちょっとした自由時間には入りやすいファーストフードへ行っちゃいました!
コンビニとかファミレスとかは当然無いから、ひと目見て分かるのはマックかバーガーキングくらいでしたね。
つたない英語での注文はやはり伝わっていなかったんであろうσ^_^;
2人前が出てきまして…、しかもコレ、Lサイズなんじゃないだろうか(゚o゚;;
旅の恥はかき捨てですね

他にも散歩出来る時には、日本食があるのかは興味があり見てみたら、一軒だけムスビってお店がありました。
焼きそばが800円くらい、海鮮丼は1200円くらいかな。
だが…オニギリは1つ300円以上しましたね

米のチカラ、ハンパねーぜ。
店員さんは日本語がメチャクチャうまくて、何だかホッとしました( ̄▽ ̄)
他の街ではラーメン屋が1軒だけありましたー

14時30分で昼の部が終わったら、やはり夜は19時にならないと始まらないみたいで…イタリアンな営業時間を感じましたねぇ。
2つの街を歩いてみて、日本食は2軒…
あんまり無いもんだなぁ。って感じでした(^^)
日本のショップっていったら、無印良品がある位でしたね。
イタリアにはあまり日本の物は無いのかな。