珈琲焙煎記録その2 | つばき

つばき

life is an adventure!!

自家焙煎器でコーヒー豆を焙煎しています。

前回の反省を踏まえ、同じ豆で焙煎してみました。

 

5月18日(土) 20:30 

豆:パナマ タラマンカス農園 ゲイシャ ウオッシュ

豆:36g →焙煎後:30g 

お湯:450cc 注ぎ:90℃

8時間置き(抽出は5/19朝)

 

今回はガスコンロ、中弱火で行います炎

 

温度プロファイル

0 100℃  豆投入前

0` 80℃  豆投入、スタート

3:00 140℃

5:00 160℃

7:00 180℃

9:30 200℃ 1ハゼ開始

10:30  220℃  火を止める

11:30   余熱で1分、完了

浅煎りです。

 

挽き方はメモリ「18」の粗め

蒸らし1分、3分半ほどで淹れました。

 

お味は、

Hot:飲み始めは飲みやすく程よい酸味で美味しい。

温い:ゲイシャの味が出てきた。

酸味は昨日より抑えられた。

 

 

今日の注意点を書き記しておきます。

 

①低温180℃いかないくらいで生豆の水抜き工程をしっかり行なった。

豆が黄色くなったら火に近づけて、ハゼに向けて温度を上げていく。

1ハゼピークを迎えそうになったら火を止めてホーローの余熱で焙煎、完了。

 

②湯量が多い時はドリップ時間が長くなるので3分半以内で収めるように

豆の粗さを粗くする。

 

 

昨日より美味しくできた原因は

①の焙煎?②のドリップ?

焙煎後一晩寝かせたのも関係があるのかしら。

 

 

ブログの内容がコーヒーに支配されない程度に、

今後も記録を書き記しておこうと思います鉛筆大あくび