YAMACO (ヤマコー)様のブースの展示をしました★ | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。


「食空間クリエーター」和田陽子のこだわりテーブルコーディネート術

今回コーディネーターとして一緒にアテンドさせていただきました「ヤマコー」様

真っ赤の看板が目印!桜満開で皆さまをお出迎え致します。




「たくさんの幸せをテーブルにしつらえる。」

食空間クリエーターの和田陽子です。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ

にほんブログ村





おはようございます。


搬入、初日を終えました。

無事に岐阜に戻ってきております(笑)。


搬入時は「みぞれ」が夕方降るほど・・・さむーい一日でした。

初日は、天気はイマイチでしたが、少し寒さが和らいでいましたよ。


さて、幕張メッセの「FOODEX JAPAN 2011」。

会期は4日まで。。。我こそはと、ご参加希望者はこちらから。
「食空間クリエーター」和田陽子のこだわりテーブルコーディネート術 公式HPはこちら。


私が担当しました、正面のテーブル面には「春」のおもてなしシーンを繰り広げています。

木製品・・・無駄のない機能美。美しい木製品の本質の部分を「手にとって」ご覧いただけたら。!

ぜひ、御来場の皆さまはお立ち寄りくださいね!日常遣いのアイディアもた~くさん!

可愛いですよ~。


「食空間クリエーター」和田陽子のこだわりテーブルコーディネート術

木のスタンドに直接「飾り紙」を敷き盛り付けて見ると。。。

おもてなしも簡単にできちゃいます!


下段・・・小さい木の容器は使い捨て商品ですが、比較的丈夫ですので、(たこ焼きが入っているような舟形の器を想像してください)これは、大いに使う価値あります。

こちらは、生徒様にもご覧にいれますね!

きっと便利ですよ♪

「食空間クリエーター」和田陽子のこだわりテーブルコーディネート術


とにかく、広い会場です。

たくさんの食のブースがでていますので、目の保養&お腹も満たされます!

ぜひご来場くださいませ♪

ヤマコーさまの「用美」ブースは「ホール7の7D47」です。





和田陽子セレクション・・・お財布に優しい「ICHIYOU シリーズ」

(ICHIYOU=樋口一葉さん=5,000円で一人分が購入できるお得なセットのシリーズです

新生活スタートや食器購入を考えている方のつよ~い味方ですよ~早速覗いてくださいね。




春色の「ラベンダー」「ピンク」シリーズもありますよ。

こちらも御好評いただいております♪

「食空間クリエーター」和田陽子のこだわりテーブルコーディネート術 Primitive 陶舎 花*花様の「和田陽子セレクション」





前回までの和田陽子セレクション!

パーティシーズンに大活躍のものばかり!お家での素敵なおもてなしに役立ててくださいね!
皆さまの食卓を彩るお手伝いができるそんな器たちです(^-^)要チェック!







「食空間クリエーター」和田陽子のこだわりテーブルコーディネート術 和田陽子セレクション新生活を応援★ 気になる画像をクリックしてくださいね。




*ご案内*


花・芸術文化協会として、

テーブルコーディネートのディプロマ取得ができる教室は全国で現在9つ。

我が教室は、岐阜市内にて開講しております。

ご興味がある方はぜひお問い合わせくださいませ。

「食空間クリエーター」和田陽子のこだわりテーブルコーディネート術 お問い合わせフォーム

「食空間クリエーター」和田陽子のこだわりテーブルコーディネート術 初級クラス9月開講に関してはこちらから 詳細をご確認くださいませ。



「食空間クリエーター」和田陽子のこだわりテーブルコーディネート術



ペタしてね