FOODEXの会場で★ | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。


「食空間クリエーター」和田陽子のこだわりテーブルコーディネート術



こちらは、私がコーディネーターをさせていただいております「ヤマコー」様

「用美ブース。」

(実用性と、美しさを兼ね備えて。。。と木製品をたたえております!)

真っ赤の看板が目印!

この前で、サムライ日本プロジェクト総合プロデューサーの「食空間クリエーター」和田陽子のこだわりテーブルコーディネート術 安藤竜二氏 とパチリ。



「たくさんの幸せをテーブルにしつらえる。」

食空間クリエーターの和田陽子です。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ

にほんブログ村






こんばんは!


今日から開催!!!

幕張メッセの「FOODEX JAPAN 2011」。

会場は、「試食」「試食」のあらしで・・・それはそれはすご~い熱気。


公式HPはこちら。


会場では、思いがけず 「食空間クリエーター」和田陽子のこだわりテーブルコーディネート術 サムライ日本プロジェクト様 (こちらは、㈱DDRのHPへ)

のブースを発見!

それも「用美」ブースの横の横!!!


驚き!\(゜□゜)/


というこで初日のOPEN前にお互いにブースを訪問~。

ヤマコーさまの商品は木製品、安藤氏は「木材」にとても詳しい方ですので、

ヤマコーM社長様も楽しく会話をしていらっしゃいました!


なにかこれが繋がったら~なんて、人様と人様の御縁をちょっと感じます。


でもあの会場広~しの中で偶然見つけるなんて!それも至近距離。

ホント・・・すごい。


こちらは「食空間クリエーター」和田陽子のこだわりテーブルコーディネート術 安藤氏のブース の前で。

安藤氏がプロデュースされた関係者の方も多くいらっしゃいました。



「食空間クリエーター」和田陽子のこだわりテーブルコーディネート術

とにかく、と~っても御活躍の安藤氏ですから。。。

いろいろお話を伺うだけで勉強になります。

二日目もブースにアテンドされるそうですよ~。

ご興味ある方はいそげ~!です。

安藤氏はビジネス繋がりの方がたくさん出展されてるようですので、

たくさんの人とのつながりが大きな力になっているのを感じます~。

最終日、4日まで。。。大いに盛り上がると思いますが、ぜひ

FOODEXにお立ち寄りくださいね。

私の担当のブース、ヤマコーさまの「用美」ブースは「ホール7の7D47」です。





和田陽子セレクション・・・お財布に優しい「ICHIYOU シリーズ」

(ICHIYOU=樋口一葉さん=5,000円で一人分が購入できるお得なセットのシリーズです

新生活スタートや食器購入を考えている方のつよ~い味方ですよ~早速覗いてくださいね。




春色の「ラベンダー」「ピンク」シリーズもありますよ。

こちらも御好評いただいております♪


「食空間クリエーター」和田陽子のこだわりテーブルコーディネート術 Primitive 陶舎 花*花様の「和田陽子セレクション」





前回までの和田陽子セレクション!

パーティシーズンに大活躍のものばかり!お家での素敵なおもてなしに役立ててくださいね!
皆さまの食卓を彩るお手伝いができるそんな器たちです(^-^)要チェック!







「食空間クリエーター」和田陽子のこだわりテーブルコーディネート術 和田陽子セレクション新生活を応援★ 気になる画像をクリックしてくださいね。




*ご案内*


花・芸術文化協会として、

テーブルコーディネートのディプロマ取得ができる教室は全国で現在9つ。

我が教室は、岐阜市内にて開講しております。

ご興味がある方はぜひお問い合わせくださいませ。

「食空間クリエーター」和田陽子のこだわりテーブルコーディネート術 お問い合わせフォーム

「食空間クリエーター」和田陽子のこだわりテーブルコーディネート術 初級クラス9月開講に関してはこちらから 詳細をご確認くださいませ。



「食空間クリエーター」和田陽子のこだわりテーブルコーディネート術



ペタしてね