ご家庭での簡単プチブッフェ・スタイル@パーティ | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。


「食空間クリエーター」** 和田陽子**のこだわりブログ


我がには、ダイニングにサイドボードがあります。

その場所を利用して、お料理を簡単に取って、席に着ける

「シッティング ブッフェ」のスタイルを、基礎クラスでご提案しました。



「たくさんの幸せをテーブルにしつらえる。」

食空間クリエーターの和田陽子です。




こんばんは。


今日は、午前中仕事を済ませ、

昼間に、トレーニングにここ に行き、

午後は子供の用事と習い事。


あっという間に夜です(笑)



さて、基礎クラスのパーティのコーディネートの中の一つとして、

サイドボードにブッフェ形式のコーディネートを作りました。


人の動きを考えて、自分で料理をピックアップしてから、席に着くというスタイルです。



上の画像の下の部分(食器の置かれている部分は)はこんな感じ。


「食空間クリエーター」** 和田陽子**のこだわりブログ



さらにサイドから。


かなり透明感、&立体的で美しくまとまりました。^^

「食空間クリエーター」** 和田陽子**のこだわりブログ


ふだんのメニューを、大皿ではなく、小分けプレートで!

楽しんでみてくださいね!


「食空間クリエーター」** 和田陽子**のこだわりブログ


このグラスがいつも大人気ですよ!


「和田陽子セレクション」はこちらから

まさにパーティの「華」にふさわしいグラスです。





もっと豊かな食空間を!・・・たくさんの方にしっていただくために

ぜひポチッとお願いいたします♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村



ペタしてね