ようやく決定した2009年の「手帳」。
おはようございます。
ようやく、ゆとりの朝を迎えております。
が、今日もやることが!山ですが・・・。
来年のスケジュールを書きながら、
あれこれ思いをめぐらす、年末の朝です。
さて、2009年の手帳はもう皆様ご用意されていますか?
たびたび、この「手帳ネタ!」ですが、(←しつこい(^_^.))
そうです。
私は、ステーショナリーフェチ?!。
かなり、文具好きです(爆)
良さそうだといわれる
ありとあらゆる「ノート」類を
「ネタ帳」と称して買い捲る私を???ご存知の方も多いでしょう(爆)
無地、ドット、マス目・・・などなど
あらゆる種類の文具品はまた今度UPするとして(笑)
(便利なノートが世の中にはたくさんあるのです!)
今日は、探し求めた2009年の手帳
の話をします。
画像TOPの奥のブルーが2008年の「DELFONICS」
の手帳。
実は、これ、2008年の中盤から、一目ぼれして購入したものです。
(前のがちょっと小さくて、不便を感じていた時に・・・運命の出会い♪)
そして、手前が2009年の「DELFONICS」。
今年は、「白」のカバー。
もちろん、レフィルだけもありますので、
昨年のカバーを使うことも可能です。
今年は、この手帳を使い出して、
どこがそんなに優れているのか?
と。
まず、一日のスケジュール欄は、
縦書きであるという、レイアウト上の便利さと
行間などのサイズ。(←私小さい字があまり書けない・・・。大き目の字です。)
あとは、「紙」の手触り。!
だということに気がつきました。
この紙の厚さ、手触りが、かなりの割合を占めているということに
最近、他の手帳と比べて感じました。
(もちろん、これ私の主観ですが)
文字を書く時にも心地よく、
めくる時も心地よい。
これに気が付いてしまい!(笑)。
本屋さんに何度も問い合わせて購入にいたりました。(笑)。
外見は、エナメル質の白のカバー。
中は、グレーのストライプって言うところも気に入っています!
この手帳。
わが町ではどこにも売っていなくて、><(中身はありましたが)
ネット検索でも、
別のヴァージョンしかみることはなく、
ついに、大手本屋さんで、みっちり探してもらうことに。・・・。
ネットでも販売されていなくて、
店頭にでているところも少ない!ということで、
「じゃ~一体誰が買うの?」
って思ったのですが!
私のような熱狂的なファンが探し求めて買うのでしょうね・・・。(爆)
来年もぜひゲットしたいです(←今から気が早すぎ!)(笑)
ということで、
埋まりはじめた、2009年の予定を楽しく、
大満足に書き記す私でした・・・。(←かなり、自己満足♪^^;)
でも手帳って大切ですよね!?
仕事を持つ私には、やはり、頼れる「存在」です。
ちなみに、画像に移っている書きやすい愛用のボールペンは、
「ミキモト」のもので、
くまちゃんが、パールを抱えています。
なぜ、こんなに愛らしいものを愛用しているかというと、
このボールペンは、
下の子を出産し、内祝いをミキモトに買いに行った時に、
可愛いクマちゃんということで、
半ば、衝動的に!
「出産」の記念に自分に買い与えた思い出の品なのです。
思い出としても、愛用し、
また、これで書いた「目標」「夢」は、
ずっと叶ってきた?(笑)(単純ですから)!
私には、
「魔法のボールペン」なのです!(笑)
さて続いては、撮影秘話?をもう少しUPしますね。
また、2009年のお知らせも徐々にUP致します。
↑テーブルコーディネートブログなるものを見つけました。
楽しいブログが沢山です♪テーブル関連の情報がた~くさん。
「ポチ♪」で応援してくださると嬉しいです♪
←ワンクリックで応援してね♪↓
インテリア・・・雑貨のほうにお引越ししてみました。^^