白、グリーンにピンクを効かせる、ロマンティックの中でも、すこし、
背筋が伸びて、エレガントであり、きりっとした甘さのある・・・そんなコーディネートです。
こんばんは。
先週の中級実践クラスのロマンティックのコーデイネート・続編です。
こちらは、
Imaryちゃんのコーディネートです。
Imaryちゃんも早速素敵な記事にしてくださっています。^^
こちらから↓
今回は、アイディア賞がたくさん!
このナプキンリングも、ヘアゴムのゴムの部分をリボンでまいてつけたのだとか・・・!
素晴らしいです。色違いで持ってきてくれました。
ナプキンリングもなかなか思うようなものがないので、
こういったアイディアは、存分に活かせますね~。
ピンクの中で、唯一、グリーンを挟み込んだ、コーディネート。
甘さとエレガントさがでてい良かったです!
そして、今回最初のセッテイングにはいっていたのですが、
スカートの柄部分が多かったので、外させていただいてしまったのですが
・・・こちら↓
この麗しい「姫」は、
なんと!
「ティコジー」!!!
そして、なんと!Imaryちゃんのお母様の手作りだそうです!
すごいですね。
母娘合作のコーディネートになるところでしたね。
また、今後もこんな愛らしい作品でしたら、どんどんお持ちくださいね・・・。
いつも優しいImaryちゃんらしく、
とても温かい気持ちになれました。^^
この日のエレガントなお洋服もとってもよくお似合いでしたよ!
来月も楽しみにしています。
さて、お次は、最後のUPになります。
「noriko」さんのコーディネートです。
同じく、norikoさんもサロンのレッスンのことを記事
にしてくださっています♪
グラスから、繊細な感じですね!
とても合っています。
優しいピンクが効いているコーディネートです。
このようなとんがり帽子?のような・・・可愛らしい容器に「マカロン」のクレイアートが!
(本物みたいっ!)
トータルでまとまっていました。^^
画像のように、パールのネックレスを、私が後から足させていただいたのですが、
少し、コーディネートに「動き」=「動」を入れてみました。
ピンクコーディネートは、愛らしく可憐ですが、
「まとまりすぎる」きらいがあるからです。
少し、ポイントになる点を作りましょう。
norikoさんも、いつも穏やかで優しい女性です。
この手の、フェミニンなスタイルがよくお似合いですね。
ますます、小物使いに磨きをかけて・・・、
来月の、クラシック、エレガントもばっちり、こなしてくださいね~。
楽しみにしております♪
↑テーブルコーディネートブログなるものを見つけました。
楽しいブログが沢山です♪テーブル関連の情報がた~くさん。
「ポチ♪」で応援してくださると嬉しいです♪
←ワンクリックで応援してね♪↓
インテリア・・・雑貨のほうにお引越ししてみました。^^