岐阜のお酒を楽しむ★ | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。



Photo * Eiichi Takayama


小花が可愛い「酒器」と「お猪口」。

赤いプレイスマットも素敵でしょう?

「和田陽子セレクション」でチェックしてみてくださいね~。こちらから↓


primitive 陶舎 花*花 

*メール・メッセージのご返信、今日明日中に致します。
お待ちくださいね。宜しくお願いいたします。<m(__)m>



肌寒い日曜日・・・いかがお過ごしでしょか?


今回の


「OIRBE STYLE」様 宝石赤


の展示では、


「日本酒」をいただく・・・シーンも作っています。


岐阜の地元の美味しいお酒も


新たに店頭に並ぶようです!


詳細は、決定しだいこちらのブログでもUPいたしますね!


11月中の予定です。


ぜひ ORIBE SRTLE様 に


お出かけになって、日本酒のチェックもなさってくださいね!お酒



rank ワンクリックで応援してね♪↓



インテリア・・・雑貨のほうにお引越ししてみました。^^

にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ

↑テーブルコーディネートブログなるものを見つけました。

楽しいブログが沢山です♪
こちらも「ポチ」で応援してくださると嬉しいです♪