昨年仲間入りした「マットゴールド」♪のオーナメント。
この手の色合いに弱い私です(笑)
今日は、午前中は、ツリーのかざリつけ。
午後は、来週サロンの花入れの花材の打ち合わせ。(オーダーしてきました)
クリスマスのテーブルコーディネートですからね・・・。
毎年気合が入ってしまいます(笑)
今年のクリスマスのテーマカラーは何色かな???(笑)
そして・・・・
その後、
「イケメン」好きな長女のオファーで、(爆)
映画、
「容疑者Xの献身」を見に行くことに・・・。
映画は大好きなので今日のも・・・良かったですね。
東野圭吾さん原作のこの「容疑者Xの献身」は
直木賞受賞作品ですね。(原作)!
この手の話は、大好き?なので・・・
う~ん、深い!深くてよかったですね。
最後、涙・・・涙でした・・・(←もち、私が)(笑)
なかなか良かったです!オススメです。^^
そして、
話を戻しますが~・・・
決して!
途中で投げ出したわけではないですよ!!(笑)
飾りつけ・・・(笑)。
さて、
これは、一番下のパーツです。
180cmなので、3段階に分かれています。
パーツごとに、「枝葉」を、きれいに伸ばして
(折りたたんだり、枝をまとめてしまうので)
一年ぶりに、大きく背伸びした???(笑)
ツリーです。
毎年毎年、オーナメントも増えるのですが、
こんな感じに↑
そうなんです。
オーナメントのパーツは、ビーズや、リボンや、ワイヤーが細かったり
で、引きちぎれ易く、絡まりやすいものが多いので、
同じ種類か、同形状ごとに分けています。
毎年、愛着のあるものと再会するのは
いいですね。
そろそろ、オーナメントの配色が全体的にも変わってきそうです。
レッスンの日に公開しますので、お楽しみに♪

インテリア・・・雑貨のほうにお引越ししてみました。^^
↑テーブルコーディネートブログなるものを見つけました。
楽しいブログが沢山です♪
こちらも「ポチ」で応援してくださると嬉しいです♪