先日のスタジオ撮りのひとこまです。
近々正式にご案内できます♪^^
秋晴れの休日・・・いかがお過ごしでしょうか?
先日、ちょっと嬉しいことがリ、このブログに書き記しておきたいと思います。
私は、よくこのブログの中で、
自分の「お気に入り」の
器や、グラスや、キャンドルや、諸々のものをご紹介しておりますが、
そのUPしたものへのお問い合わせを、結構頂くことが多いのです。
(嬉しいことです^^)
先日、このブログで見つけた商品をお買い上げいただいた、「H」様。
もともと東京で私がレッスンをした際にご参加くださったというご縁で、
こちらにお問い合わせを下さったこともとても嬉しかったのですが、
その後のメールのやり取りの中でこんな一文を見つけました。
↓
「お送り頂きました・・・食器ですが、毎日使わせて
頂いています♪
お気に入りの食器で頂くと食事が楽しく、美味しくなり幸せです。」
⇒お気に入りの食器で頂くと食事が楽しく、美味しくなり幸せです。
この一文を読んで特に涙ぐむほど・・・嬉しかったです(笑)
本当に、
お気に入りの器に、ご飯や、食べ物を盛るときは、気分も変わって、
丁寧に、見栄え良く盛り付けたり、
きれいに見せるように、テーブルに並べたり。
また子供達も、可愛い食器だといつもより(かなり)「食」が進みます。
ちょっとしたことですが、
気を遣って、気を配っている自分がいます。
テーブルコーディネートの仕事をしていますと、
「テーブルコ-ディネートは、おもてなしの心の表現をあらわす、一つの方法です。」
と良くお話しますが、
決して飾り立てることではないのです。
一緒に食卓を囲む・・・大切な方たちが、
この「食べる」空間にいることを幸せにおもってくれたら。
この一番大切な部分を、「楽しんで」くださっているH様のメールに、心が温まりました。
まだ、ベビーちゃんを抱えていらっしゃっても、食をきちんと楽しまれている。
そんな様子を感じることが出来ました。
そのお手伝いを・・・可愛い「器」たちがさせてもらっているのは嬉しいことです。
忙しい日常でも、ふと毎日を振り返って、
お気に入りを器をそっと出してみたい。
お気に入りのティをゆったりといれてみたい。
改めてそう思うことが出来ました。(*^_^*)
ありがとう♪Hさま。
←ワンクリックで応援してね♪↓
↑テーブルコーディネートブログなるものを見つけました。
こちらも「ポチ」で応援してくださると嬉しいです♪