直ぐに見つけられました!
白亜の邸宅!
(テンションあがります!笑)
さて会場に入ると素敵な空間が広がっています。
鬼頭郁子先生のテーブルコーディネーション。
このブラックのプレートに惹かれました!^^
さて、華々しい会場で、華麗にスタートした、
「サロンマダムたちのアールドヴィーブル」第二弾
の出版記念パーティですが!
まわりには、素敵なマダムたちが一杯!^^;
私は、親しくさせていただいている
Rinkoちゃんがご一緒してくれたので心強い感じ♪
Rinkoちゃんは、センス抜群!
プリフラや、テーブルにも精通しているので
いろいろな会で、ご一緒していますが、
今回、偶然に偶然が重なって、
ラッキーなことに、東京でもご一緒できることに♪(嬉)
この偶然話は・・・また次の記事にて!
ファーストセッティングは、このような感じです。
グリーンのタンブラーがファーストセッティングに置かれているのは
意外でしたね。
もっと、「クラシック・クラシック」したかんじかと思っていましたが、
グリーンが入ることによって、夏らしく、モダンな感じに!
(このグラスとってもきれいでした!)
先生のさまざまな過去のエピソードをもとに、
今日と言う日を迎えられた・・・
「感慨深さ」
などを
ちょっぴり垣間見ることができました。
(本当に・・・素晴らしい♪)
かの「アンリシュロフ」様。
鬼頭先生は、親しいご様子で、
アンリさんは終始、
皆様と和やかに過ごされていました。
現在発売中の「ベスト フラワーアレンジメント」にアンリさんの
おもてなし術が掲載されています。
そこここに、生徒様が作られたテーブルコーディネートが。
どれもこの空間にぴったりで、とても目の保養になりました。
本当に素敵な空間で・・・、♪
さて、
このうっとりするような空間で、どのようなランチが出てきたかは!?
お次の記事で。。。(画像がおおすぎるので!処理に追われています。(笑)
お楽しみに~♪