お料理教室★「Spring Lunch」 | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。

チューリップ赤 さて、先日のお料理教室のメニューのご紹介です♪

(おなかすいちゃいますよ~)




cooking  cooking



チューリップ赤カリフラワーのポタージュ(カップに入っているものです。私は、スープ系が大好きなので!これ本当においしかったです)


チューリップ赤たことジャガイモのジェノベーゼ。(↑手前の、葉っぱのお皿に入っています)


  ゆでたことジャガイモと言うのは初めての組み合わせ!バジルペーストがなんともおいしくて・・・、これも絶対に作ってみたいです。バジルペーストは重宝しそうですよ~。




cooking そして、ガラスの器をのせて・・・


とっても綺麗な、パスタです。


チューリップ赤いかと水菜のパスタ


さわやかな味わいです。

いかと水菜が軽めの味わいでランチにぴったり!白ワイン飲みたくなります♪ワイン




そして、メインデッシュ♪

こういう包み焼きは・・・
cooking



開けるときにわくわくしますね!!!




cooking 中はこんがりこんな感じです~。(^ε^)



チューリップ赤まいたけと豚ロースのt紙包み焼き


焼き付けた豚ロースと、まいたけなど・・・ふんだんのきのこ。

包み紙にいれることで、味、香りをぎゅっと閉じ込めるのですよね~。

おもてなし料理にぴったり~、の一品です。



リボン デザート


cooking



チューリップ赤 バナナのクレームブリュレ♪


(ブリュレとは、上がこげていると言う意味だそうです)


バナーで、焼き色をつけて!!!とっても贅沢な一品。

おいしかったですよ~(#^.^#)


やっぱり、おいしいものを食べると顔が笑ってしまいますよね!!!^^


また来月も楽しみにしております。