先日、いつもブログで仲良く交流してくださる、 biyoriちゃん (teatime日和 というブログを書いていらっしゃる、美しい~奥様(奥様には見えないのです・・・可愛らしくて・・・^^)から 「お正月に義母さまたちが上京していらっしゃる・・・そのときのおもてなしについて・・・」少しコメント頂きました。
「義父母さま」 をお迎えするテーブル・・・!と聞いたら、やはり私のアンテナがぴ~ん!腕を振るいたくなりますね!!!(笑)
早速少し、考えてみることにしました。
まずは、お正月といえば、おせち料理やお酒に合う肴(つまみ系ですね)・・・そういったもので、おもてなしする場合、(お昼間でも軽くお酒も召し上がるというとき。)で、手軽に出来るテーブルを考えて見ましょう~。
↑↑ まず、漆や、プレースマットで、お一人分の食器や酒器をまとめてセッティングという風に考えてみましょう。テーブル全体を考えてみるよりもスムーズに一人分が完成しますよ~。一人分が出来上がったら、×人数分ですから、すっきりとまとまると思います。
漆の折敷をお持ちの方は、そちらをぜひ活用してくださいね!お正月にもってこいのものですからね。でもでも、折敷は持っていないし、いきなりたくさん買うのはどうかな・・・と躊躇してしまう方・・・・!!!!
こんなペーパー折敷はいかがでしょうか?
こちらは、イトーヨーカドー(だったと思いますが・・・大型量販店系です。)で購入しました。
定価 480円 → 300円でした。(お買い得コーナーに)
こういうものは、私は大量買いします。(笑) ペーパーですから使い捨てです。やっぱりお買い得なときに買わなくちゃ!ね。
私は、量販店の食器売り場もたまに覗きます。
最近は一般的には、食器売り場で食器を買うより 「雑貨屋さん」 や「大手雑貨・インテリアのセレクとショップ」 系で食器を買う方が多いと思いますが、たまには気分を変えて食品の買い物のついでに、量販店の食器売り場も覗いてみてくださいね!
こういうペーパーものや、折敷もお買い得になってますから要チェックです
(あ、でも売り場面積が大きい大型店が望ましいと思います)
5枚ワンセットで、それぞれ飾りの和紙の柄が違うんですよ!凝ってます。
これで、300円とは・・・お安い~♪
他にもこの種類で、四角や、縁取りに「朱色」が入ってお正月っぽいものまで いろいろ買いだめしました。
きっと、お正月大活躍でしょう
この手のペーパーものは、急な来客や、人数が多いときでも、ぱっとテーブルにセットするだけで、それなりの?テーブルに早変わりしてくれるので、大変重宝致します。(いいですよ~、慌てたときのお助けアイテム!!!)
使い捨てなので、後片付けもラクチンです。
お正月や来客用に、これからの季節ストックしておくといいですね。大体5枚ワンセットのようですから、2セットくらいあれば、用が足りるのではないでしょうか?ぜひぜひ見かけたら、チェックしてみてくださいね♪おすすめです。
幸せになれるテーブルコーディネート提案中
テーブルを囲む大切な人々・・・。家族の、恋人の、友人達の・・・笑顔に包まれてこそ・・・「幸せなテーブル」は完成します。もっと食空間を豊かに!・・・そんな思いを持ってテーブルをしつらえられたら・・・。
こんな私に共感してくださったら「ワンポチ!」お願い致します→ 人気blogランキングへ