引退表明!中田英寿選手に贈る 『お疲れ様でした・・・のテーブルコーディネート』 | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。

a73

中田選手をイメージして、テーブルコーディネートを作ってみました。

中田選手を我が家へお迎えするなら(笑) こんなテーブル!カクテルグラス

サッカー 中田英寿選手の現役引退のニュース は、まさに日本列島を駆け巡りましたね。

私も、思わず朝のワイドショーの特集にしばし見入ってしまいました。

私は、もともとサッカーは大好きです。でも、子供が生まれてからは、TV画面に釘付けになる時間も無く、そんなにサッカーに詳しいわけではありません。

ですが、中田選手の残した功績は、計り知れないものですよね。
こんなに、華々しい経歴を持つ、まさにリーダーが去っていってしまうことは、大きいな損失かもしれません。

『ライブドアニュース参照↓華々しい功績』
1995年Jリーグでプロデビュー、1998年W杯フランス大会後にはセリエAペルージャへ移籍。名門ローマでスクデッド獲得を経験するなど、本場欧州リーグでも地位を確立。現在の海外移籍の道筋を切り開いた第一人者だった。

中田選手と言えば、ヨーロッパでの選手生活が長く、ご自身のプライベートのファッションも 『シックでモダン・やや辛口』の感があります。


a74


a75

↑↑ そんな中田選手をイメージして、『お疲れ様でした』 のテーブルのしつらえを考えてみました。
彼のイメージ通り、黒×白のモダンなプレートに、『和』を感じさせる、紫の紫陽花、ナプキンをアクセントカラーに。あじさいあじさい

紫って、本当にモダンな中に 『粋』 な感じをプラスしてくれて、大好きな組み合わせです。

いくらヨーロッパ生活が長いとはいえ、中田選手は、日本人ですもの。『和』を感じるテーブルで、しっとり、(イタリアの)スプマンテでも楽しんでいただきたいな~とこんなテーブルコーディネートにしてみました。ワイン

しばらく、TVでも話題を独占しそうな中田選手ですが、ぜひ幸せになれる、これからの『旅』を見つけてくださるといいですね。お疲れ様でした♪とこころから言いたいですドキドキ

宝石赤ブログ・ランキング参加中宝石赤
とっても役立つ情報満載♪食通から~スーパー主婦のアイディアレシピまで。毎日見なくちゃ損しますよ~(笑)→
人気blogランキングへ