韓ドラと私 K POP編 | よこりんノート

よこりんノート

大好きな韓ドラや日々の出来事を、ノートに書きとめるように始めたブログです。

みなさんアンニョ~ン^^

今日は風が強くて、すっごく寒い福岡でしたガーン

本当は7枚にしたいところですが、さすがに三月なので6枚重ね着のよこりんですウインク

 

今日は『韓ドラと私』のK POP編です。

ドラマじゃないのですが、私が韓ドラにハマるキッカケになったのはK POPなので…ちょっと纏めてみようと思います。

 

 

時は2006年冬。

今まで何度か書いて来ましたが、「好き」なことはあっても何かに「ハマる」という経験が無かった私。

アイドルも、その頃はやっていた「ヨン様」や「韓ドラ」にも全く興味がありませんでした。

 

 

そんな私が生まれて初めてハマりにハマったアイドル(?芸能人?)、それは…

image

東方神起!

 

キッカケは、職場でかかっていた有線のオリコンチャンネル。

一週間ずっと、オリコンの1~50位までが繰り返しかかるチャンネルです。

 

「今こんな曲が流行っているんだな~」くらいの気持ちで何となく聴いて…と言うか聴こえてきていたのですが…

その中で抜群に上手な曲があって…すごく気になったのです。

 

有線のチューナーに、その時かかっている曲と歌手名が出るのでチェック目

曲名は忘れたのですが(Beginかな?アカペラっぽかった)、歌手名が『東方神起』。

名前に『神』の文字が入っている事に驚きましたww

 

その時まだガラケーで、『ネットで調べる』と言う手段を全く知らなかった頃。

すごく日本語が上手だったので、まさか韓国人のグループだと思いもしませんでした。

 

その後、その頃放送していた毎日放送の昼ドラ『家族善哉』の主題歌を聴いてビックリ!

「この声は!!!」と急いで画面を見ると、主題歌の所に『Step by Step 東方神起』と、あるではないですかっびっくり

 

「これは、あの『神』のグループだ~!」

 

これが私と東方神起の運命的?な出会いですお願い

 

 

 

それから彼らの事が気になり始め、レンタルビデオ屋さんに行ってゴソゴソ。

その頃はK POPのコーナーなんて一切ナシ。

日本人のグループだと思っていたので、かなり探してしまいました汗

 

そして、海外コーナーの隅っこに『人気急上昇中!韓国人グループ!!』みたいな事が書かれたPOPを発見!

CDは2~3枚あったかな?

「韓国人だったんだ!」と驚きつつ、全部レンタルしました。

 

家に帰って聴いてみると、どの曲もすっごく良くてラブラブ

image

特にジェジュンの顔と声に惚れましたラブ

 

それは、ちょうど東方神起が色んなメディアに出始めた頃でした。

 

それから、雑誌やテレビで頻繁に見かけるようになり…

 

決定的にハマったのが、たまたま見たNHKのバラエティ。

東方神起がゲストで、関根麻里さんが司会でした。

 

番組の中でメンバーがお喋りしながら、それぞれが思い思いの具材でたこ焼きを作るというコーナー。

たこ焼きを作りながら、ジュンスが凄く自然に関西弁を話したのです!

 

日本語が上手だな…と思ってはいたけど、こんなに自然に関西弁が出るくらい話せるなんて…びっくり

何だかよく分からないけど、それが凄く嬉しくて…それからハマり始めたのです。

 

毎日彼らの曲を聴き、本屋で雑誌や特集本を漁ったり、毎月一枚ずつCDを買ったり…。

 

そのうち彼らの人気もすごくなっていたので、トーク番組やバラエティ、音楽番組…テレビでも彼らの姿を見る機会が増えていました。

 

 

そして2008年。

予約して購入した最新アルバムに、シリアルナンバーが書いてある一枚のカードが入っていました。

それをネットで登録して当選すると、ライブのチケットが買える…というものでした。

 

当時の私は、結婚してから10年以上ライブなんて一度も行った事が無く「今はライブって当選しないとチケットが買えないの!?」と、ビックリしました。

 

ダメもとでダーさんにネットで登録してもらうと…マリンメッセの特別席と二階の立ったらダメな席の二つが当選しました。

 

特別席とは…会場への入り口が別に準備されていて、座席が神席。

チケット代が何と!三万円ガーン

 

さすがにライブに三万円を出すなんて…と、二階席を取る事に。

後でこの選択を激しく後悔しましたえーん

 

 

ライブ当日。

初めて行く場所で、生まれて初めて一人きりで参加するライブ。

 

人の多さと、グッズを買うだけで一時間も並んだり…と、驚きの連続!

 

初めてペンライトなる物やTシャツを購入。

 

舞台は遠かったけど、初めて聴く彼らの生歌とトークに感動お願い

 

「来年は絶対に三万円出すぞ!!」と心に決め、すぐに生まれて初めて『ファンクラブ』に入りました。

 

それからは、SMの策略にまんまと乗せられw東方神起のジグゾーパズル付きのベストアルバム(未だにパズルは未開封)やライブDVDなどなど…色々買わされましたwww

 

 

ところが…

次のライブが開催されることは無かったのです。

 

 

2010年4月。

5人での活動が無期限休止。

 

東方神起は2人になってしまいましたショボーン

 

私は5人の東方神起が大好きだったので、バラバラになった彼らを見るのが辛くて…

あんなに毎日聴いていたCDも聴かなくなってしまいました。

 

 

だけど、東方神起は私に『韓国』という国を知るキッカケを作ってくれました。

 

 

それから暫くして、K POPが大好きなお友達ができました。

彼女は最新のK POPのCDをしょっちゅう作っていて、それを貸してくれて…。

 

いつしか私もすっかりK POP通になっていました。

 

 

まず、王道の…

image

BIG BANG

 

その次が

image

INFINITE

image

彼らの歌とピッタリ揃ったダンスに夢中になりました。

『BTD』のサソリダンスは何回観たことかwww

 

 

ちょうど同時期に好きだったのが…

image

B1A4

B1A4って何!?と不思議に思ったのが第一印象。

『メンバーの中で血液型のB型が一人、A型が四人』って事なんですねww

彼らの曲もかなり聴きました^^

 

 

そして、やたらと『B』の付くグループが登場。

image

BTOB

 

 

image

BLOCK B

 

 

image

B.A.P

 

この中で私はB.A.Pにハマって、現在も継続中ですニコニコ

ライブにも行きました→その時の事はこちら★

 

 

順番はごちゃ混ぜですが、好きでよく聴いていたグループを並べてみますウインク

なるべく当時の画像を貼っています。

image

SHINee

 

 

image

CN BLUE

 

 

image

2PM

2PMは、友達から前日の夜遅くに突然誘われて、急遽ライブにも行きましたニコニコ

 

 

image

LED APPLE

 

 

 

そして、K POPで韓国を身近に感じるようになり…

韓ドラも楽しめるようになりました。

 

レンタルDVDの予告映像に惹き付けられたドラマ…

image

このドラマのOSTを歌っていたイェソンの声にハマり…

image

イェソン繋がりでSuper Juniorを聴いたりしました。

イェソンのライブにも行きました音譜→その時の事はこちら★

 

 

そして…

image

このドラマでキム・ヒョンジュンにハマリ…

image

SS501もかなり聴き漁りました。

 

 

いつしか放送中の韓ドラをネットで観る手段を学び…

image

『家族なのにどうして2014年KBS』で、パク・ヒョンシク君にドハマりラブ

image

ヒョンシク君所属のZE:AのCDを全て網羅して、MVも毎日のように観ていました。

 

 

 

ブログで知り合ったお友達に誘われて、只今人気絶頂の防弾少年団のライブにも参戦ラブラブ

その時の事はこちら★

image

画像は、タイガースの始球式に登場した時の防弾少年団。

ユニフォームには、ちゃんと名前が入っていますニコニコ

 

 

 

今まで色んなグループを渡り歩いて来ましたが、変わらず好きなのはB.A.Pですウインク

 

 

そして最近のお気に入りは、Mちゃんのブログで知った…

image

5人組のバンドDAY6

彼らの名前と顔はまだ???ですが、曲と声が大好きラブラブ

3月6日に日本の公式ファンクラブができて、さっそく入会しましたニコニコ

福岡でライブがあったら絶対に行ってみたいな~お願い

 

 

 

K POPの存在が無かったら…

 

韓ドラにハマる事も無く、

 

ハングルを覚えることも無く、

 

ブログを始める事も無く、

 

渡韓する事も無く…

 

大切なブロ友さんたちとも知り合う事は無かったでしょうお願い

 

 

私に大切な宝物を与えてくれたK POPに感謝ですラブラブ

 

 

 

では、最後までお付き合い頂いて有り難うございましたニコニコ

 

 

 

画像お借りしました。