☆気になる気になる七田式☆ | ☆MY STORY☆~個と組織をつなげるyokopの日々~

☆MY STORY☆~個と組織をつなげるyokopの日々~

個人の能力を組織のパワーに変えて、個も組織もハッピーになる☆
そんな環境を目指して日々奮闘している社内人材育成担当のブログです。
毎日起こる楽しい出来事や不思議な出来事を持ち前の好奇心でつづっていきます。

 こんにちは!^^

 幸せわくわくコーチ よこぴーです^^♪
 
 公文に引き続き、気になるのが、「七田チャイルドアカデミー

 ディズニーの英語教材で、小さいころには子供はほとんど無意識領域で学びをしている、ということがわかってきたので、顕在意識に働きかける教育よりも、潜在的な能力開発をする教育の方がいいなーーーー、と、すごーーーーく思ってきた。

 気になる気になる七田式。

 有名なのはフラッシュカードなどの、右脳教育。

 私もフォトリーディングをやっているから原理的にはとてもよくわかる。

 良質で実になる基礎力を小さいうちに身につけさせてあげておけば、将来きっと色々な問題にぶつかったときに対応できる力が生まれるんだろうなーーー。

 と、考えているので、近々、七田式の教室に見学に行ってみることにします♪♪


 大学の時の先輩もちょうどやっていたようで、(というのを、大学の時の別の先輩に聞いて)
 早速連絡をしてみたら、とても快く情報を教えてくれました^^

 しかも、やっぱりとてもいい!との話!

 通信教材でやろうかなーーとも思っていたんだけれど、教室に行かないと効果はあまりないよーーー、との話も聞いたので、やっぱり見てきてから考えよう!

 目からうろこの教育らしい!!!

 超~~~~~~楽しみ\(^o^)/


 最近、いい感じだ!
 
 自分の学びも、息子ちゃんの学びも、そして旦那ちゃんの学びも色々クロスしながら加速している感じです^^

 家族で話し合いながら、より良い未来を創っていきます♡