わくわく脳みそ育成ママコーチ よこぴーです

今朝は4時ころ授乳。
その後、目が覚めてしまったので、起きてみると・・。
なんとキッチンがぴっかぴかでものすご~く片付いている

夜、眠くて寝てしまった私ですが、その間に旦那ちゃんが片づけ祭りしてくれていた様子です!
なんと素敵なことでしょーーーー


お料理が得意なダンナちゃんなので、キッチンのお片付けはほとん旦那ちゃんがやってくれました

昨日もおそばをつくってくれたし

ありがたいです

昨日は19時から、毎月恒例の勝間塾月例会でした。
私たちはベビちゃんがいるので、最近はずっとリモート受講。
リアルタイムの映像を見ながらお勉強します。
テーマは健康(栄養)。
海老原ファームの方がいらっしゃってくれておいしいお野菜の作り方がいかに違うのか、ということを語ってくださいました。
お話を聴いたらぜひぜひそのお野菜を食べたくなってしまった!
早速注文~~!!
と思って、ホームページを開いてみました。
http://ebivege.com/hanpukai.html
そうしたらなんと、注文はFAX

すご~い原始的ですね・・ww
これも「味」でしょうか・・。
家族と15人のパートでつくっているというお野菜。
毎月第3日曜には、恵比寿ガーデンプレイスで売ってもいるらしい。。
旦那ちゃんの料理とコラボしたお料理イベントやったら面白そうだねーーというお話を二人でしました^^
実現したらいいなーー。
とりあえず、FAX送っておいしいお野菜の到着を待ちたいと思います

勝間塾は頭で思考するものだけではなくてこうしてからだの健康など、人生で必要なものを広範囲に扱ってくれるから好き!