わくわく脳みそ育成コーチのよこぴーです。
今月の勝間塾課題図書ともなっているこちらの本。
金持ち父さん貧乏父さん/筑摩書房

¥1,680
Amazon.co.jp
とっても有名ですよねーー。
実はあまり「お金」に興味を持っていなかった私。。
ちょっと前に読んでいたのですが、やっぱり好奇心のアンテナが低いせいか、すいすいと自分の中に入ってこない感じがしていました。
そして今。(あ、一ヶ月も経っていないのに・・^^;)
この本に書かれている内容が身に沁みて、身に沁みて・・・
なんとかせねば~という思いでいっぱいです。
ふっと今年1月に書いた目標シートを見ると、ちょうど6月以降の私のテーマは
『育児・仕事:ワークライフバランス』
『ママとしての人間性、教育』
『資金:お金に関する勉強と実践』
でありました。
なるほど・・。私のアンテナは今年の後半期、お金に伸びるようになっていたんですねww
かしこまりました!!(-"-)頑張ります!!
というわけで、この本からの学びを・・・。
1.私は完全にラットレースの仲間入り・・・;;
ラットレースとは、つまり、自分が稼いだお金を支出にまわしていく、、この
繰り返しに陥ること。
住宅ローン、育児・教育、車、、、
給料が上がっても上がっても支出もその分増え、税金も増え・・。
このスパイラルから抜けられなくなる。。というもの。
2.金持ち父さんのお金の流れは、資産→収入
お金を生み出す資産にまず投資をして、その資産が収入を生み出す流れをつくる。
貧乏父さんは資産と負債の違いを理解していない。
持ち家は大部分の人が資産ととらえているが、実は負債。
所有することで、ローンの支払いはもちろん、維持費もかかる。
そして売却を検討するころには値崩れしている・・などなど。
資産に投資をして、お金を生み出すことを検討していく必要あり。
3.自分のビジネスを持つことが重要
ビジネス、とここで言っているのは「お金を生み出す仕組み」ということみたい。
資産からのキャッシュフローが支出を上回るようになれば、年々余裕値が上がってくる。
会社という形態にすることで、いわゆる労働者が収入-税金=使えるお金、という
形式から、収入-経費=課税所得 となるため、
残ったお金=使えるお金 というスパイラルから、
必要なものを買って残ったお金=税金の対象 というスパイラルに変換できる。
確かにこの感覚は、個人事業主登録してから変わりました。
自分で事業を持つ、ということで経費の感覚が変わる。これ、だいぶ違いますね。
4.お金をつくりだすために必要なことを学ぶ
・会計
・投資
・市場理解
・法律
会計については、今年の2月に簿記2級取得。
これによってだいぶお金に対する理解が変わったし、家計に対する考えも
変わりましたねー。
投資はこれから頑張る!!
市場理解については、投資をしていきながら市場動向がどのようになっているのか?
にもアンテナを張って少しずつ学んでいきたいと思います。
法律・・・まったくもって手を出してこなかった分野・・。
この辺についても勉強していきたいと思います。
ただ、税制とかは個人事業主や出産関係手続きを調べているうちに身近になってきた。
やっぱり自分が実際に直面する課題に即して学んでいく、というのが私の学習吸収力
を上げるようです。
少しずつやっていこう!!
正直、やば~い!!と思いましたが、葉っぱちゃんが生まれてきたら、
お金についても少し教えてあげられるように、そして一緒に学んでいけるような
そんな家族になれたらいいなーーって思いました^^
幸い、旦那ちゃんの方がこちらの分野には詳しい!!
※私と旦那ちゃんの本棚に並んでいる本はびっくりするほどフィールドが明確に分かれますw
私→人の成長・学習法・心理学・脳科学・チームビルディング・ファシリテーション等々
旦那ちゃん→お金・投資・営業・プレゼン・ビジネス成功・起業等々
いい感じに違う分野を勉強してきてよかったなーーーー(*^_^*)
なんて思っていたりしまする・・。
初心者だけれどコツコツと。
10年後には家計基盤がごっそり入れ替わっているような状態を目指したいと思います!!
頑張りま~っす!!
目指せ、金持ち家族\(^o^)/
===============================================================================
★★右脳を活用わくわく塾 ~全脳チャート応用編~ やります!★★
5月25日(土) 10:00~13:00@渋谷
全脳チャートを描くときに、困りがちな悩みを解消するための応用編やります♪
ストーリーから行動計画つくるコツは?
ストーリーをより面白くするには?などなど、みんなで話してみませんか?^^
全脳チャートを使ったコーチングを受けた経験がある方、チャートを描いた経験が
ある方のみのセミナーとなります。
ご興味のある方は連絡ください^^
★★ビジネスモデルを遊びながら作っちゃおう~ワークショップやります!★★
5月29日(水)19:00~21:30@渋谷
こちらは、勉強会プロデューサーべっきーちゃんとのコラボ企画!
お手軽に楽しみながらビジネスモデル全体像を学びたい~という初心者向けです^^
人を幸せにしながらビジネスしちゃいませんかー??(^・^)
facebookイベントよりお申込みとなります☆
http://www.facebook.com/events/102664159938430/
★★コーチングを受けたい方募集中!!★★
・約2時間~3時間です。
・出産までに受けたい、という方は特別割引5,000円です。
(復帰後はフォローアップも含めて10,000円。出産までの期間限定です。)
・対面が基本ですが、オンラインでやりたい、という方もご相談ください^^☆
・特に、もんやりと課題はあるんだけれど、明確な行動計画が出ないなー、行動指針を立てたいなーーという方におすすめです^^♪
・神田昌典さんが提唱する「全脳思考」というツールを取り入れて行うわくわくの2時間です☆☆
=============================================================================
★★出産までに100人を幸せにするプロジェクト達成!!★★
★★出産までに150人を幸せにするプロジェクト達成!!★★
★★こうなったら200人を幸せにしちゃうぞプロジェクト推進中!!★★※あと41人♪
現在159名☆☆
・コーチング:10人
・読書:20人
・ゆるスタ(ビジネスモデルづくり):10人
・収穫祭:107人♪
・セミナー(全脳、コーチング、BMG等々):12人
《コーチング》
・4/11 1人
・4/20 1人
・4/25 1人
・4/28 2人
・5/3 1人
・5/5 1人
・5/8 1人
・5/13 1人
・5/14 1人
《読書》
・4/18@朝勝リーディング:6人
・4/30@積読解消読書会:14人
《ビジネスモデルづくり》
・4/15@ゆるスタ:4人
・4/21@ゆるスタ:4人
・5/4@ゆるスタ:2人
《セミナー》
・5/18@ママさん向け全脳セミナー:12人