皆さん、こんにちは!
いよいよ2月に入りましたねー!
2013年も1ヵ月を過ぎました。
ここで2013年1月の振り返りをしてみたいと思います(*^_^*)
1.今年の目標
今年の目標を1月7日(木)、朝勝リーディングの場で立てました。
『今年のキーワード』
①ワークライフバランス系:ママ・パパ、出産、育児、仕事との両立
②お金系:事業経営、ライフプラン
③社会貢献系:新しいことを生み出す場づくり、チームづくり、わくわく発想力
春夏秋冬理論なども参考にすると、私の今年(2/4~)の季節は「夏2」!
とにかく「ガンガンいこうぜ!」「自分の限界突破しようぜ!」の年です。
より活躍の場を広げていって、いろいろな人たちと協力し合いながら成長していくイメージ。
『今年の目標』
①ワークライフバランス系
・仕事を楽しむ!!(発想を生み出すチームビルディング)
・無事に元気な赤ちゃんを産む!(6月)
・プレママライフを楽しむ。(人事制度やその他必要事項を知っていく)
・育児を楽しむ。(育休期間中は家事に子育てに自己研さんに・・いろいろがっつきます!(*^_^*) )
②お金系
・個人事業主登録をする。
・簿記2級を取得する。(2月)
・FP2級を取得する。(9月)
・税金や産休・育休中にもらえるお金・支払うお金などの知識をつけて無駄のないようにする。
③社会貢献系
・社内でのチームづくりと後継者育成(~4月)
・社外でのイベント企画
・読書会、全脳、7つの習慣などのベース教育を開催する
2.2013年1月振り返り
1月のキーワード:
今まで定着した活動をしっかり伸ばすためのケアをする。
◆やったこと
・仕事に無事、復帰。→今後産前休暇までの予定を関係者と合意。
・人事制度にとっても詳しくなった。
参考ブログ:☆働くママのための制度「産前・産後休暇」について調べてみた☆
・朝勝リーディングをリニューアルした。
参考ブログ:☆毎週木曜日、「朝勝リーディング」という朝活をやっています☆
・第2回勝間塾収穫祭に向けてキックオフ!!
参考ブログ:☆2012年5月19日(土)勝間塾収穫祭 開催報告☆
・個人事業主登録をした
参考ブログ:☆個人事業主開業への道 その3 ~開業届を出してみた~☆
☆個人事業主開業への道 その2 ~屋号は「ら・ほーるす」に決定!(ジーニアスコードの活用)~☆
◆1月の感想
・新しいことを、というよりも、これから起こることへの準備や今までの活動の見直し、などなどを
行ってきた月でした。
・今までのつながりがより一層強固になり、協力してくれる方や集まってくる情報の質が高くなりました。
・ブログ更新も3週間継続!!(*^_^*)
→特に、私のように初心者で困っている人向けに、発信中!
主にプレママ向け、新しく事業を開業する人向けです。
今後も継続していきま~す♪♪
・特に今年は、出産予定の6/22の前と後ではきっと生活がだいぶ違う!
それも見越して、『今しかできない大切なこと』にフォーカスできているのが大きいかな^^♪
時間の制約がある、ということは新しい知恵や考え方を生み出してくれます☆
3.2013年2月に向けて
2月からのキーワード:
自分の限界突破!
・収穫祭開催に向けて、概要をより明確にしていきます^^
継続して色々な方に働きかけながらより良いものに育てあげま~す!
・プレママ情報は引き続き調べてブログにあげていきます。
・簿記に合格します。
・チーム支援の在り方をまとめていきます!
・朝勝リーディングをよりよいものにするための工夫をしていきます!
・両親学級などに参加して、今まで知り合えなかった人たちとの交流を広げていきます!
それでは、2月からもよりよい月になりますよ~に^^☆