3歳差兄弟の育児日記 -18ページ目

3歳差兄弟の育児日記

ブログの説明を入力します。

入ってすぐにカメラマンの人が記念写真をパチリカメラキラキラ

いつもなら撮らないし買わないけど今回は迷わず購入アップいい記念音譜

その後ベビーカーを預けて中へ。

{78EB86F5-0390-46BB-9C66-B452B604C978}

{06F70947-8634-44CB-A355-3E0731E1A90A}

{587AE9E3-DBD5-43FD-A053-5566C6567FBE}

{A4E617CB-97BC-4E85-B707-CD048AC660EA}

まぁ動いてまともな写真が撮れないDASH!

{712DDEB9-D4F3-4201-BDD3-BB7CF1AEC5BE}

{E978E34F-0822-41CA-A8FD-AD75A24ABA41}

{6625989C-900D-46E5-BF8C-6A87A8283A41}

{A0B85B57-285C-43FF-8634-804D2AB5F80E}

なかなかお昼休憩にならないので私だけ席取りに早めにレストランへ走る人DASH!

たくさんの線路が観れるレストランとあって
案の定激混みあせる

とりあえず窓際ソファーの近くの席が空いたのでそこで陣取り、2人が来るまで待つことに。

するとソファが運良く空いた!!ので素早く席取りアップ

{A57CA129-8AAD-4B5F-9603-72DBE25FC2B7}

{1C59B1DC-44FC-4B68-83E9-C7398A1ABAAB}

{43277101-5D47-468C-B1F2-5E5A3F485AF5}

やたーー爆笑アップ
色んな新幹線や貨物列車、特急などが行き交うのを観ながらのお弁当はよりうましおにぎりキラキラ(レストランはお弁当の持ち込みOK)

旦那はビール一気飲みしてたw

続く。












昨日は家族で京都鉄道博物館へ行ってきた新幹線キラキラ

先ずはかかった交通費、所要時間から備忘録メモ

・行き
西九条〜京都(800円×2人)1600円
京都中央口を出てバスB3乗り場へ(230円×2人)460円
梅小路公園前で降りて徒歩3分。
合計2060円

・帰り
行きで降りたバス停の真向かいにあるバス停(230円×2人)460円
京都〜大阪(チケットショップで購入した平日昼得切符380円×2人)760円
大阪〜西九条(160円×2人)320円
合計1540円(−520円)

・入場券
メルカリで株主優待券2枚を700円で購入。(3歳まで無料なので今回子供分は無し)
通常1人1200円を600円で購入。
700円+(600円×2人)=1900円(−500円)

合計5500円也。(−1020円お得♪)


平日昼得切符は10時〜17時に使用できる切符。
10時から改札を入る事ができ、17時までに入ればその後の新快速も乗れるらしい。

京都鉄道博物館が混むことを予想して朝早くの出発なので、今回は帰りの昼得切符だけ購入。


大阪⇆京都は新快速で約30分。
西九条⇆大阪は約6分。
家〜西九条までのベビーカー移動×安トンネルを通って約15分。
トイレなどの余裕も持ってだいたいの所要時間は1時間てとこかな。
そこからどの位バスを待つかにもよるけど、バスはピストンですぐ来る♪
今回はスムーズに移動できたので疲れなかったなひらめき電球

2歳10ヶ月、ようやく重い腰を上げようと思うひらめき電球

トイトレの決意!


今までは
朝起きた時、お風呂に入る前、寝る前は必ずトイレでチッチさせてたけど
今日から終日パンツで過ごさせよう!!


きっかけは一昨日の火曜日。
18時前に家に帰ってきてオムツが残3しかないことに気づく。
けどお風呂、洗濯物、ご飯作りとやる事満載だったので買いに行かずオムツとパンツの交互で過ごさせることに。

ウンチが出ることを想定してお風呂とご飯の後はオムツ。予想通り食後は快便。

2枚目のオムツは迷ったけど、チッチが一緒に出てなかったのと、まだ自分からトイレに行くと言えないので履かせることに。

しかしその数分後〝ウンチ出た〜!〟と。
なにー!?予想外の連続ウンチガーン
いつもは連続で出ないのに何でこんな時に限って出るんだよ…。後1枚しかないやん〜あせる

最後の1枚は寝る時にしか使えないのでパンツで過ごさせることに…。

念には念を押して
私『チッチが出る前にトイレ行くって言うんやで?!』
息子『うん、いう〜。チッチまだでない〜。』
の会話を繰り返すも

案の定数分後にチッチをもらす。

息子をお風呂で綺麗にし着替えを変えて
もう一度同じ会話をしつこく繰り返し数分後…

またチッチをもらすって言うチーン

パンツも後1枚(明日の保育園用)しか残っておらず、、

つわり×疲労のピークだったので冷静な判断ができず(と言うか自分が悪いって頭の隅で分かりつつも)息子を叱りつけてしまったダウン

その日は早く就寝し
朝起きるとチッチをオムツにしていなかったのでトイレでチッチをさせそのまま登園。

事なきことを得たけど息子を叱りつけた事に反省、、。自分が買い忘れたことが原因で息子は何も悪くないのにorz


次の日保育園から帰ってきてしばらくすると
『トイレでチッチする〜!』といきなり言ってきた!えっ?!と耳を疑うと
『チッチもらすからトイレいく〜!』と理由まで…。

えーーっ??!トイレ行くの??と思いつつ連れて行くといっぱい出たアップ


やたーー!!自分でトイレ行くって言えたね〜〜!!チッチ出たね〜〜!!

と大きなリアクションで褒めてあげると
抱きついてきてめっちゃ嬉しそう照れ

数時間後もまた『トイレ行く〜!』と言い自らトイレに行ったのでベタ褒めラブラブ

そんなこんなでこれから家に居る時はパンツで過ごさせる事したひらめき電球

まだまだ上手くはいかないだろうけど
ようやく重い腰が上がったわ!!


【追記】
パンツは全部で5枚買ってあったけど、
1枚は次の日の保育園用。
1枚はどろんこ遊び用に使ったので終了後に捨てた。
1枚はその日の保育園で使ったので洗濯カゴへ。
残り2枚がおもらし。
トイトレをするなら5枚以上買った方が良し。