京都鉄道博物館へ② | 3歳差兄弟の育児日記

3歳差兄弟の育児日記

ブログの説明を入力します。

入ってすぐにカメラマンの人が記念写真をパチリカメラキラキラ

いつもなら撮らないし買わないけど今回は迷わず購入アップいい記念音譜

その後ベビーカーを預けて中へ。

{78EB86F5-0390-46BB-9C66-B452B604C978}

{06F70947-8634-44CB-A355-3E0731E1A90A}

{587AE9E3-DBD5-43FD-A053-5566C6567FBE}

{A4E617CB-97BC-4E85-B707-CD048AC660EA}

まぁ動いてまともな写真が撮れないDASH!

{712DDEB9-D4F3-4201-BDD3-BB7CF1AEC5BE}

{E978E34F-0822-41CA-A8FD-AD75A24ABA41}

{6625989C-900D-46E5-BF8C-6A87A8283A41}

{A0B85B57-285C-43FF-8634-804D2AB5F80E}

なかなかお昼休憩にならないので私だけ席取りに早めにレストランへ走る人DASH!

たくさんの線路が観れるレストランとあって
案の定激混みあせる

とりあえず窓際ソファーの近くの席が空いたのでそこで陣取り、2人が来るまで待つことに。

するとソファが運良く空いた!!ので素早く席取りアップ

{A57CA129-8AAD-4B5F-9603-72DBE25FC2B7}

{1C59B1DC-44FC-4B68-83E9-C7398A1ABAAB}

{43277101-5D47-468C-B1F2-5E5A3F485AF5}

やたーー爆笑アップ
色んな新幹線や貨物列車、特急などが行き交うのを観ながらのお弁当はよりうましおにぎりキラキラ(レストランはお弁当の持ち込みOK)

旦那はビール一気飲みしてたw

続く。